コンサル女子、旅に出る【Vol. 3 青森・函館編】
3回に分けてお送りしてまいりました
東北縦断旅行記最終回です。
昨日までの記事はこちらから↓💁♀️
ということで、秋田を後にして訪れたのは、
青森です🍎🍎🍎
青森を訪れた理由はただ一つ。
本場のアップルサイダーを飲むためです。
私、果物のりんごは正直普通に好き程度なのですが、アップルサイダーは世界で一番好きな飲み物といっても過言ではありません。
ちなみに、ちょっと違うけど、ディズニーで飲めるアップルティーソーダも好きです。
とはいえ、アップルソーダって
なかなか見かけないですよね。
なので、アンテナショップなんかで
見かけでは絶対買うという行為を繰り返し
ついに本場に行こうと決めました。
この東北縦断旅行も、青森きっかけです。
どうせならどうせならと目的地を
追加した結果、だいぶ大規模な旅行と
なりましたが。笑
細かいことはさておき、青森に到着し
宿泊したのはダイワロイネット青森です。
部屋がめちゃくちゃ綺麗で
ワンルームマンションみたいで最高でした。
一階にあるレストラン「うぐいす」も
おしゃれな青森産の食材を使った料理が食べれていい感じでした🍎
↑食べかけの写真しかなかったので公式サイトを貼っておきます。
青森で一番行きたかったA-factoryにも行き
たくさんお土産(アップルサイダー)を買い
買いすぎたので全て配送しました。
そしてお隣にあったねぶたの家ワラッセも見学
ねぶたって初めて見たんですけど、
迫力がすごいですね。。感動しました。
そんな感じで、青森はどこに行っても
リンゴジュースがある
なんなら何種類かリンゴジュースがある
というりんご天国なのでした🍎
その後青森を後にして向かったのは
今回の旅行の最終目的地である函館です。
青森から新幹線で1時間ほど!近い!
ということで函館では2泊しまして。
念願のラッキーピエロに行ったり、
赤れんが倉庫に行ったり坂を登ってみたり
お寿司食べたり朝市で海鮮買ってみたり
楽しく過ごしました。
ということで
函館はあっさりしていますが笑
こちらで1週間の旅行は終わります。
色々なことを知り感じた1週間でした。
体力は使ったけれど本当に行けてよかった!
またしばらくしたらどこか行きたいですが
とりあえず日常に戻ります。
ということで、
東北旅行記をお読みいただきありがとうございました!
おわり