![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124313016/rectangle_large_type_2_6d2bbf10b95ea65bae8bad3058e05772.jpg?width=1200)
Photo by
soranochihiro
ソフトドリンクはとっても美味しい
酒をやめてソフドリを飲むようになった。コーラやジンジャーエールを飲むようになったものの、二杯三杯が限界だなと思う。そんなにジュースってたくさん飲めない。
また、ノンアルビールもそんなに飲めない。二缶が限界だろうなぁと思う。
三缶飲めないこともないが、あんまりそんなに飲む意味がないのだ。
逆にいうと、アルコールを飲んでいた時には、やはり何かが麻痺していたのだろうなぁと思う。食事もどんどんたべてしまい太ってしまうだろう。やっぱこれは明らかに体調にわるいだろうなぁと思う。
なんでアルコールというモノを飲んでいたのだ、というともうわからないレベルに達してきた。なんであんなものを飲んでいたのだろうか。
解放された今、毎日が愛おしく感じる。
タバコもそうである。
タバコもこの間やめた。
そうするとなんであんな臭いものを金払って吸っていたのかという気分になる。
おれはこれから人が変わっていって、付き合う人や資産や、下手したら仕事なんかも変わっていくだろうと思う。何かの習慣をやめるということはそれぐらいインパクトのあることなのだ。
毎日が愛おしいというのは、こうして頭が使えて原稿が書けること。
人にたいして優しくなれること。
必要以上に棘のある言葉を与えなくてすむようになること。
よく眠れること。
体調が良くなること。
疲れにくくなること。
仕事がはかどること。
多分、体臭とかも弱くなってるんじゃないかな、タバコと酒やめたらそうでしょきっと。
あとはなんだろうなぁ。
勃ちが良くなるとか、金が無駄に出ていかないとか、タバコと酒に税金払わなくて良くなるとか。
あ、時間ができることか。
自分の時間ができると、未来を考える時間が増えてくるし、自分を鍛錬する力も増えてくる。
だからタバコと酒はやめたほうがいいのである。
いいなと思ったら応援しよう!
![hirokit123](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74656037/profile_f45fefc34bff7dd05bbcd2f069311a1c.png?width=600&crop=1:1,smart)