![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145969313/rectangle_large_type_2_1c67c6fb5f3edfbc64d23dc5fb93d1de.png?width=1200)
「大企業ならまだしも、中小企業で男性にまで育休取られてしまったらもう会社回らないよ、、」
育休取る男性社員も増えてきてるとのこと。
大企業ならまだしも、中小企業で男性にまで育休取られてしまったらもう会社回らないよ、、、
と経営者なら思っちゃうよな。
でもEIMEIはそれを乗り越えていこうと思う。
男性の育休取得も推奨してる!
現に明日から約1週間の育休に入る社員がいる!イイね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145966739/picture_pc_78a95bcdb9c3a963e8dfc66ed7d31654.png?width=1200)
「育児休業をいただきます。がんばって出産した妻を労い、産まれたての赤ちゃんをあやし、父として成長する時間をください。」
だって!うちの社員ながら尊敬!
ダイキはすごいんだよ。
育休に入る前に、しっかりと完璧な準備をして責任を果たす。
理想的な育休の取り方!もちろん会社は全力でサポート!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146017161/picture_pc_126df3b9fb150b0f02c81fb44d699139.png?width=1200)
そして、保護者の方からこんなに素敵な返信があったようです。
(^^)