むかいひろき.ru
ブリヤート共和国やウラン・ウデのニュースに特化してロシア情報や自身の体感を週ごとにまとめていくマガジンです。一部有料。 2024年3月6日より連載開始。1週間に1回更新予定でしたが多忙につき更新を停止ししております。申し訳ございません…。
特別軍事作戦、経済制裁の渦中にあるロシアの地方都市での暮らしを、日記にまとめて発信しています。
私は2024年11月現在、在露邦人と呼ばれる立場の人間です。 在露邦人と一言で言っても、人によって考えやロシアに対するスタンスは十人十色ですが、外から雑に一括りにされて槍玉に挙げられると、腹が立つ時も当然あります。 今回は、私がそんな在露邦人として暮らすことで感じているリスクの内の1つについて、そして皆様に理解していただきたい点、その上でわたしがするべきこと・できることなどをまとめていきます。 あくまで私の視点からの私の意見ですので、他の在露邦人の方々とは意見やスタンス
最近、「ロシア分裂」や「ロシアの共和国の独立」という言葉を目にすることがチラホラ出てきました。ロシアの中の共和国に暮らす外国人として、私の思う所をまとめてみたいと思います。 (以前Xに投稿したメモ書きの改訂版です。) … 「ロシア分裂」「ロシアの各共和国が独立すれば…云々」という意見が最近散見されるようになりましたが、万が一仮にロシア分裂・各共和国独立という事態になった場合、その形によっては民族的ロシア人の難民が発生することになると思います。 特に中部〜東側の民族共和国
「ロシアの真実」という言葉を立場問わず目にすることが増えましたが、そういうものは大抵は実際はただ単なるある"事実"の紹介か、その羅列でしかありません。 ロシアにとって都合の良い"事実"を集めようと思えばいくらでも集められますし、反対にロシアに都合の悪い"事実"も集めようと思えばいくらでも集められるものです。 それらの複数の観点からの数多の"事実"を精査して導き出せるのが"真実"だと思います。 ただ単なる"事実"の羅列を「真実」とするのではなく、複数の様々な“事実”を精査
「しない」と「できない」、「言わない」と「言えない」には同じ行動に見えても目に見えない大きな隔たりがあると思います。 中にはその隔たりを半ば意図的になかったことにして「何で〇〇しないんだ!」「何で〇〇と言わないんだ!」と一方的に相手を非難する人間も残念ながらいます。 自分も実際にX(旧Twitter)にてエアリプで「何で〇〇と言わないんだ!」と言われたことがありますし、同時に自分が全く考えていないこと、考えとは正反対のことを「お前が〇〇と言わないのは▲▲と考えているからだ
こんばんは!むかいです。 先週に続いて、『週刊ブリヤート通信』の第2号です! 第1部は地元メディアを中心にロシア連邦ブリヤート共和国関連の1週間の重要ニュースをピックアップしたもののご紹介、第2部ではニュースについて自信と関連付けた感想や身の回りの出来事・所感をつづっていきたいと思います。第1部は完全無料、第二部は一部または全部を有料とさせていただきます。ご了承ください。 今回の記事の対象期間は2024年3月4日㈪~3月10日㈰までです。それでは早速始めましょう! 第1
こんにちは!むかいです。 予告通り、本日より『週刊ブリヤート通信』を開始します。 第1部は地元メディアを中心にロシア連邦ブリヤート共和国関連の1週間の重要ニュースをピックアップしたもののご紹介、第2部ではニュースについて自信と関連付けた感想や身の回りの出来事・所感をつづっていきたいと思います。第1部は完全無料、第二部は一部または全部を有料とさせていただきます。ご了承ください。 今回の記事の対象期間は2024年2月26日㈪~3月3日㈰までです。それでは早速始めましょう!
こんにちは。むかいです。 表題の通り、ロシアの中でもブリヤート共和国やウラン・ウデに特化して、地元メディアのサイトからピックアップした1週間分のニュースと、自身の意見や体験談をまとめたマガジン『週刊ブリヤート通信(仮称)』をnote上に週刊で刊行しようと考えています。 二部構成で、 一部…ブリヤート共和国の1週間のニュースからのピックアップ 二部…ニュースについての補足の感想やウラン・ウデについての自身の1週間での体感 といった内容です。 一部は完全無料、二部は一部
今回はウラン・ウデにあるシベリア抑留者の方の墓地(埋葬地)について中心にお話します。 (この記事は2024年5月9日に一部を追記、修正いたしました。) 最初に大前提として、シベリア抑留について確認していきましょう。 シベリア抑留とは抑留者のご家族・ご遺族の方や引揚者が上陸した地域の方以外、シベリア抑留については名前は知っているけど詳しいことは知らない…という方が多いのではないでしょうか。恥ずかしながら私も2018年にシベリア地域への赴任が決定するまで、ほとんど知識があり
こんにちは!むかいです。 今日はロシアのスーパーが2024年1月現在でどのような感じなのか、そもそもどんな場所なのか、ありのままを書いていきたいと思います。 シベリアの地方都市のスーパーの様子がお分かりいただければと思います。 今回紹介するのは「Николаевский(ニコラエフスキー)」というスーパーで、ウラン・ウデのいたる所にあるスーパーの1つです。今回は大学前のお店とショッピングモールの地下にあるお店で撮影をしました。 (ちなみにニコラエフスキーは店内撮影OKの
ご無沙汰しております。むかいです。 1月20日土曜日をもって、2023-24年度の春学期が終了しました。 昨年の8月20日に一時帰国していた日本を経ち、🇲🇳ウランバートルで2泊した後、8月22日にウラン・ウデに到着しました。 実は一時帰国の最終盤で新幹線の大雨による大幅遅延に巻き込まれた日から体調を崩しており(なかなか止まらない頭痛)、それが10月はじめくらいまで続いていました。 そのような中でしたが、体調面を除いては秋学期は順調にスタートしました。 昨年度と異なり
こんにちは!ウラン・ウデのむかいです。 今回は、ロシアの大学で働く自分から見た、ロシアと諸外国との関わりやつながりについてお話します。あくまで私の目に見えている範囲をそのままお話しますので、大局的な状況とは異なる部分もあるかもしれません。予めご理解ください。 大学と外国との関わり本題に入る前に、大学と外国にはどのような関わりがあるのかを前提として確認しておきましょう。 どこの国の大学も基本的に同じだと思いますが、以下の点でロシアの大学は外国と接点を持つことが多いです。
ご無沙汰しております。むかいです。 7月8日〜8月20日の体感ではとっても長かった一時帰国を終え、8月22日にウラン・ウデに戻ってまいりました。 もうこちらに戻ってから1ヶ月が経ちます。流石に1ヶ月半いなかったくらいでは街に大きな変化はありません。寒くなったくらいですね。 あの2022年2月24日からは1年半以上が経ちました。今日は現状での制裁やこちらの政策の影響(庶民目線・自分目線)を書ける範囲でまとめていきます。 物価 物価は2022年8月よりは上昇しているものの
こんばんは。むかいです。 先日2023年7月8日、私は日本に一時帰国いたしました。 現在進行中の来年度に向けた諸々の手続き等で問題が発生しなければ、8月20日まで日本に滞在予定です。8月20日に日本を出国し、モンゴルに20日・21日と泊まった後、8月22日にウラン・ウデに戻る予定でいます。 2022-23年度を振り返っていわゆる「特別軍事作戦」が進行中、そして西側諸国からの経済制裁が発動されている中で現地採用で赴任した今回。まずは途中で帰国せずに1年間職務を全うできたことに
読者の皆様、noteではお久しぶりですね。むかいです。 noteの更新は完全にサボっていたのですが、ありがたいことにフォロワー様が最近何故か急増したため、久々に更新してみます。 私のnoteをフォローくださっている方の多くは、Twitterで私という人物の存在を知ったのではないでしょうか?TwitterやFacebookにて、私は出来る範囲でロシアの日常の様子について発信しています。 今日は、この「私がなぜ今のロシアの日常について発信するのか」についてお話したいと思いま
こんばんは。渦中のロシア滞在日記第5号です。今回は2022年11月18日㈮~11月24日㈭までです。 日記には、特別軍事作戦の渦中のロシアで、自身が感じたこと、考えたことを、とりとめもなく書くことが可能な範囲で書いていきます。情勢に関連したことも、それ以外のことも書いていきます。きっと、この何気ない日常の記憶・記録が、後々役立つと思うからです。 今回は正直、あまり特筆すべきことは特になかったです…。(なので頑張って書きます。) 11月18日㈮ この日は授業1つのみを予
こんばんは。渦中のロシア滞在日記第4号です。今回は2022年11月11日㈮~11月17日㈭までです。 日記には、特別軍事作戦の渦中のロシアで、自身が感じたこと、考えたことを、とりとめもなく書くことが可能な範囲で書いていきます。情勢に関連したことも、それ以外のことも書いていきます。きっと、この何気ない日常の記憶・記録が、後々役立つと思うからです。 この期間は、ちょっと色々ありましたね…。 11月11日㈮ この日は、ウクライナで戦っていた日本人義勇兵が亡くなったという情報