
これからも、スポーツと旅で。
似てるよな、スポーツと旅って。
どちらもよく動くし、よく飲み食いする。汗もかく。そして、ぐっすり眠れる。朝はスッキリ目覚める。
成長もするし、さまざまな出会いがあるし、多くの刺激を受けるのも、スポーツと旅に共通する醍醐味。
だが、筆者的にはどちらもストレス発散としてしか機能しておらず、成長とか出会いに重きを置いていないかもしれない。
そんな能天気かつ意識の低い私ですが、とりあえずスポーツと旅は似ていると思います。
で、最近旅してたらスポーツに関連するモニュメントとかけっこう見つけたので、本記事でまとめてみます。
レッツエンジョイ。
【熊谷スポーツ文化公園(埼玉県熊谷市)】

ラグビータウンとして知られる熊谷のスポーツ文化公園には、ラグビーの石碑(石像?)がありました。
この人物の表情、味わい深いですね。マッチョおじ。有名な方なのだろうか。

熊谷スポーツ文化公園には、こんなステキな時計もありました。熊谷の夜を彩る時計台。時計に見えないだろうけど、うえの光ってる部分、時計の針とかある。
あと、ぶら下がってる玉みたいなやつ、もしかしてラグビーボール?

ちなみに熊谷駅前には、こんなモニュメントあります。後ろのLAWSONさんのキャラクター、ラグビーしてます。
【館林駅(群馬県館林市)】

「巨人軍栄光の初V 不屈のG魂誕生の地 分福球場」って書いてある碑とタヌキ。
館林にはかつて分福球場というものがあって、そこで巨人軍が猛練習してたようですね。そして優勝できたのでした。

裏にも分福球場の説明があります

タヌキ像
ちなみに館林は、おとぎ話「ぶんぶく茶釜」ゆかりの地で、いたるところにタヌキ像があります。タヌキかわいい。
【栃木県総合運動公園(栃木県宇都宮市)】

宇都宮の栃木県総合運動公園にある、いちごの形をした炬火台。かつて開催されたスポーツ大会で使ったものみたいですね。

炬火台の説明

園内には大きなスタジアムもある

大きな時計台
この公園、めちゃくちゃ広かったな。写真撮ってないけど、遊園地もあった。
【NISSAN CROSSING(東京都中央区銀座)】

日産のショールーム「NISSAN CROSSING」に展示されてたスポーツカー、ニッサンハイパーフォース。
インパクトありすぎたので、写真撮りたくなりました。見た目だけでも、めちゃくちゃ速そうというのがわかる笑。

銀座でおなじみのSEIKO

以上、旅とスポーツでした。
冬は太りがちなので、体を動かします。
自動車も乗るけど、なるべく歩こう、走ろう。
これからも、旅とスポーツで。
(了)