見出し画像

最新|炎症性腸疾患患者における血清亜鉛値と臨床的特徴の関連性

亜鉛は必須元素であり、炎症性腸疾患(IBD)患者にとって重要な役割を果たします。本研究では、IBD患者における血清亜鉛濃度とさまざまなパラメータ、特に疾患活動性指数および内視鏡スコアとの関連を明らかにすることを目的としました。


クローン病患者 37 名および潰瘍性大腸炎患者 64 名を対象に血清亜鉛濃度を測定し、患者の特徴、血液検査値、疾患活動性、および内視鏡スコアを後ろ向きに解析しました。


その結果、低亜鉛血症(<80 μg/dl)は、クローン病患者の 45.9%、潰瘍性大腸炎患者の 29.7% に認められました。

ここから先は

441字

スタンダードプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?