見出し画像

ずっとやりたかったことを、やりなさい

こんにちは、最近【中田敦彦のYouTube大学】を毎朝みてます。
その中で、今朝みた動画の内容と感想を書こうと思います。

本の名前が表題にある【ずっとやりたかったことを、やりなさい】の本です。中田あっちゃんの動画は本当にわかりやすくて、いつも勉強になっているし、しっかりノートにもとって自分に興味のあることを自分から学びにいっているから学生の学びの感覚が違う。自発的に学んでいることは本当に身になるなと思います。

本の内容は、この本のターゲット層は定年退職された年代の方や
50代ー60代の方へ向けての書籍とのこと。
でも、あっちゃんが言うには年代関係なく読んでほしいとのこと。
動画を見たらわたしも全年代の方にあてはまるなと思いました。

では、本の内容を自分なりピックアップしてお伝えします。

【ずっとやりたかったことを、やりなさい】

「もし、今の仕事を辞めたら何をしますか?」
本書に書いているのは、仕事を辞める(定年退職)=人生が終わる
というふうに人は捉えてしますようです。

仕事から卒業するとずっと家にいてやることもなく、
一日中、食べて寝てテレビ見て、の繰り返し。
そんな毎日が続くと鬱になる方がでてくるようになりました。

ここで、あっちゃんは【仕事を辞めると人生が終わるなんてことはない】と。

ここからお伝えする【4つのツール】をすれば人生が終わったなんて思いはしないはず。
まず、生活の中にはだれでも【ルーティーン】があります。
わたしだと朝起きて歯を磨きながら窓を開けて、お湯を沸かしながら軽くストレッチしつつ歯を磨く。。。というかんじで一人一人【ルーティーン】があります。
その【ルーティーン】は、外的要因からつくられている。
学校や仕事があるから、出勤時間から逆算して限りある時間の中で【ルーティーン】をこなしている。
その日々の【ルーティーン】が仕事から卒業することによって崩れる。
だから、鬱になったり何もやる気が起きなくなる。

カギはこの【ルーティーン】にあります。
先ほど、お伝えした
【4つのルーティーン】をすることで自分の願望や見つかったり、
しっかり内省ができる!

①モーニングノートを書く(記述)


毎朝、朝一番にする。しかも起きて直ぐです!
A4ノートに手書きで3ページ書く!
そして、書いたことは誰にもみせないこと。
このモーニングノートを書く目的は、【思考の流れを書いて整理するため】ここから一日が始まる前で、なにも起こっていないのに。
なぜ、朝はなのか。
この朝から今日一日が始まるし、なにも起こっていないのになぜ朝?と思うのですが、その何も起こっていない状態で頭や心の中を整理すると思考にたまった余計なゴミ(モヤモヤしたことなど)が取り除かれるから朝なのだそうです。

そして、書くときに注意が必要なのが【自分に優しく親切にする】こと。
書いていくと自分の願望などがでてきたとき「今から始めるなんて遅いや時間がない、お金がない」など内なる完璧主義者がでてきます。
その内なる完璧主義者は封じましょう。
じゃないと、まず内省できないし自分で自分を制御するともうなにもできなくなっちゃいます。


②アーティスト・デート(冒険)

10回新鮮な体験をすること。これは、いつもの【ルーティーン】から外れた
新しいルーティーンを体験する。
いつもの生活のエリアから離れる。
この体験を週に1回の1時間してみる。
例えば、わたしだったら1時間ずっとやりたかったテニスをする。
あとは、1時間水泳してみる。知らない駅に降りて散歩してみる。とかです。
モーニングノートから、出たことをそのまま小さなことから大きいことまでまず【やってみる】

③ソロ・ウォーキング(散歩)

散歩の目的は無です。無目的です。
週2回 20分そして、スマホは絶対にもたない。
スマホを持つと、SNSやニュースなどチェックしてしまい散歩に集中できず結局、内省ができない。
ペットを連れてもダメ、家族と一緒にもダメ。
絶対に一人で散歩する。
散歩する中でシンクロニシティ・ひらめきを大切にすること。
自分の中と外に余白の時間をつくること。

④メモワール(回顧)


まず、年齢を12分割して自分の過去を振り返る。
あの時を思い出してみる。この年齢まで自分はどうやって歩いてきたのかを思い出すこと。
そして、思い出すとき自分にしっかり敬意を払って振り返ること。
そうすることで、忘れけていた願望を思い出すことができる。

【4つのルーティーン】のまとめ

モーニングノートとソロ・ウォーキングで【今の自分にアンテナを立てる】
アーティストデートで【新しい自分に気づく】
メモワールで【過去を振り返る】

そして、最後にエクササイズがあります。
①初心者になること。物事をはじめるときはいつも誰でも初心者です。
多くのことで初心者になることを恐れないこと。
②五感×5の好きなもの
触覚、聴覚、視覚、味覚、嗅覚です。
例)触覚なら自分の好きな肌触り、聴覚なら自分の好きな音楽など
それぞれ5つ探してその五感を常に触れられるようにすること。
③5つの架空の人生を思い描いて、そのうちの1つに近づけるようにすること。

以上です。
わたしが実行できそうなのは、モーニングノートとソロ・ウォーキング、
アーティストデートは、明日からでもできるかなと思いました。
そして、これをすることでどんなことに変化があったのかまた、ここのnoteを通して伝えようと思います。

もともと、今年の目標に朝の時間を大切にする。があるので
6時半に起床が目標なのですが結局7時とかになっているので、
もっと朝活をして自己実現できるように頑張りたいと思っています。

マンダラチャートもできてきたので、写真で載せれるようにしたいなっと気まぐれに思っています。

ここまで、読んでくださりありがとうございました。
今日も一日お疲れさまでした。そして、いまから活動するかたいってらっしゃいませ。
今日も、明日もあなたにとってハッピーハピネスな日になりますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?