Hiroka.(ぴーちゃん)

1997年1月3日生まれ。エディター / ライター / イラストレーター LGBTQ、ジェンダー、メンタルヘルス、音楽、ファッション、アート etc... 私の頭の中の全て、多様な価値観や生き方の選択肢など、ジャンルに囚われず様々なトピックについて執筆していく。

Hiroka.(ぴーちゃん)

1997年1月3日生まれ。エディター / ライター / イラストレーター LGBTQ、ジェンダー、メンタルヘルス、音楽、ファッション、アート etc... 私の頭の中の全て、多様な価値観や生き方の選択肢など、ジャンルに囚われず様々なトピックについて執筆していく。

最近の記事

ヘイリー・ビーバーのスキンケアブランド「rhode skin」とは?

世界的トップモデルであり、世界的人気を誇るジャスティン・ビーバーの妻である、ヘイリー・ビーバー。そんなヘイリーのこだわりが詰まったスキンケアブランド「rhode skin(ロード・スキン)」が2022年6月に登場! ローンチから半年が経過した現在、改めてヘイリー・ビーバーのスキンケアブランド「rhode・skin(ロード・スキン)」ついて知らない方のために、改めて紹介していく。 rhode skin(ロード・スキン)とは?「rhode skin(ロード・スキン)」は、20

    • 【Z世代新アイコン特集Vo.1】『Euphoria』マディー 80’s Glamを纏う女王様の圧倒的存在感

      2019年からアメリカのZ世代を中心にブームを巻き起こしているドラマがある。HBOドラマ『Euphoria(原題)』だ。 主演をゼンデイヤに迎え、プロデューサーはドレイクという、放送前から話題沸騰のドラマで、2019年からHBOよりシーズン1の配信をスタート。企画・制作総指揮・演出をサム・レビンソンが務め、「レディ・バード」「ムーンライト」などで知られるA24が制作を行う。 本作は、ソーシャルメディアと共に今を生きるZ世代のリアルを描いており、ゼンデイヤはドラッグ依存症に

      • 【知識】国際女性デーとは?(International Women’s Day)

        毎年3月8日は「国際女性デー(International Women’s Day )」。 近年世界で広がっている「国際女性デー」とは一体何の記念日なのか? 「国際女性デー」を目前にした今、改めてこの日は一体なんの日なのか、知らない人のために、その始まりついて解説していく。 “国際女性デー”とは? 国際女性デーとは、世界的に女性の権利を守り、経済的、政治的、そして社会的地位においてジェンダー平等の実現を目指すために制定された記念日であり、女性の自由や平等について考える日だ。

        • Tinderは色恋だけじゃない。新たな視点、価値観の提示。〜Tinderで繋がる「LOVE」以外の新たな出会い〜

          あなたは"Tinder"と聞いて、何を想像するだろうか? 「遊んでる。」「ヤリモク。」「チャラい。」 「いい出会いなんてない。」 正直、シリアスでマイナスなイメージを持つ人が多いのではないだろうか?というのも、私自身、知人や会社の人との会話でカジュアルに"Tinder"のワードを出したつもりが、マイナスなイメージを持たれているせいで変に勘違いをされ、引かれた経験が過去に何度もあるからだ。 私はTinderをマイナスなものとして見ていない。むしろもっとポジティブだ。だから

          【メンタル】「多分私は、思っている以上に自己中なんだと思う。」

          ※今回の記事について:私のメンタル、思考回路、考え方、ただそれをつらつらと。思っていることを書いているだけの記事だ。正直一貫性には欠けると思うが、「25歳私の思考回路の記録」として残したいと思う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「多分私は、思っている以上に自己中なんだと思う。」 「単純」「自由」「大胆」「奔放」 「野良猫」「悠々自適」「Go My Way」 これが私を表す7つの言葉。 目次我が道を行く : 「自己中」は悪いこと? 「迷惑

          【メンタル】「多分私は、思っている以上に自己中なんだと思う。」

          +18

          執筆記事一覧【YOUTH Clip】若年層に関する様々なトピックスを発信するWEBマガジン

          執筆記事一覧【YOUTH Clip】若年層に関する様々なトピックスを発信するWEBマガジン

          +17

          【LGBTQ+】ジェンダーの垣根を超えたZ世代を代表するインフルエンサーらのリアルな声。「#pridemonth」🌈

          年々「多様性」という言葉や考え方が広まり、「ジェンダー」や「LGBTQ +」に対する考え方は私たちZ世代を中心に大きく変化していっている。 「性に囚われず様々な個性を尊重し、誰しもが自分が愛した人を愛せる世の中に」 今回は、「#pridemonth」を通し、改めて「LGBTQ +」、ジェンダーに対する考え方を啓発するZ世のアイコニックな人物らのリアルな声を取り上げて行きたいと思う。 そもそも「#pridemonth (プライド月間)」とは?毎年6月は、世界的に「プライド

          【LGBTQ+】ジェンダーの垣根を超えたZ世代を代表するインフルエンサーらのリアルな声。「#pridemonth」🌈