弁護士 廣井雅治 2024年7月1日 01:09 ◆「人間は、言語や思考に反映されているものを見る限りでは、現実を一つの連続体ととらえていない。むしろ不連続で、対立的な範疇に規定された一つの領域と見ている」C・ギンズブルグ「高きものと低きもの」そこで通常の見方から離れて創造的な認識を得るためにレトリック的諸方策が必要となる。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #メモ #カルロ・ギンズブルグ #高きものと低きもの #神話・寓意・徴候・117頁 #せりか書房・1988 #2024・8・21撮影 10