我が家の庭仕事
今日は庭と鉢植えの手入れです。
前日に土と鉢をホームセンターで購入して準備済み。
こんにちは、サラリーマンOBの谷です。
朝から庭の芝刈りと鉢植えの鉢交換に着手。
鉢植えはカミさん、私が芝刈り担当です。
じつは、前から伸びた芝を刈ろうと考えていましたが日差しが結構強くてなかなか踏ん切りがつきませんでした。
そこにカミさんから「明日ホームセンターいこう、植木の鉢買いに行きたいから」と声がかかりそれならと、合わせて庭の芝刈りもすることになったのです。
そもそもオリーブを植えていた鉢が強風で倒れて割れていたもので、買い換える必要があったのでいっぺんにやっちゃえです。
オリーブの実が一つなっていました。↓↓↓
ちょうど今日は曇り空で日差しがなく、庭仕事にはいい日和です。
でもまだ蚊が飛んでいるので対策が必要でした。
長袖長ズボンに虫除け帽をかぶっていざ!
AM9:30からPM12:30の3時間ミッチリ作業。
・庭の芝生刈り
・鉢植え入れ替えと剪定
・掃除
・ゴミ出し
カミさんと一緒に黙々と3時間作業に没頭。
腰が痛いと呟きながらなんとか完成です。
そして終了、全身汗でびっしょりなのでシャワーへ直行です。
こちらは垣根脇の野いちご↓↓↓
こちらは鉢植えの野いちご↓↓↓
昼食時には庭がすっきりして気持ちも良く、窓から緑の匂いが漂ってきてくつろげました。
そして反省
今回の庭仕事はこまめにしていればここまで手は掛からず、もっと楽にできたと思うのですがどうしてもまとめて一挙にしてしまうのが我が家流です。
明日は月曜日で出社日なので、やっぱり庭仕事は土曜日にする方がいいな。
こちらはポーチュカラ↓↓↓
朝の奮闘記を書きましたが伸びた芝生の状態を撮影していませんでしたのでbefore afterが分かりませんね。m(_ _)m
最後まで読んでいただきありがとうございました。