気づけない無意識の習慣が…
毎日の生活に欠かせない脚
私たちは移動するのに
歩くという手段を使います。
毎日無意識に当たり前に
歩いているからこそ
実は本人はなかなか気づけない
ここにも個性が出ているのです
![](https://assets.st-note.com/img/1647381588038-QvQFDMM1ZL.png)
人間は二足歩行の動物
地球上で立って歩くのには
脚でバランスを取っています
常にバランスを取るために
あなたの脚は頑張りすぎては
いませんか?
その頑張りが実は
脚を太くしてしまったり
冷えて冷たくなってしまう
原因になっているとしたら…
そんなのイヤですよね
今日は是非
脚のためにも
身体のためにも
意識をして欲しいポイントを
お伝えしますね。
靴を履く前には
ちゃんとつま先を
真っ直ぐに揃えて履く
歩く時は
できるだけひざの裏を
伸ばす時間を長くして
みましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1647381588586-UaO67ypbEb.png)
もうひとつは
背中を丸めずに
良い呼吸をしましょう
人はなんと1日に2万回の
呼吸をしています。
普段の私たち
スマホを見たり
PCを見たりしていると
![](https://assets.st-note.com/img/1647381588608-IOGCrvDDFr.png)
こんな風に首が前に出て
背中が丸くなって
お顔も垂れて
お胸も垂れて
お腹はぽっこりと
この状態で呼吸をするのと
空を見上げて
(胸を開いて)
呼吸をするのでは
入ってくる空気の量が
全く違って来ます。
胸を開く=正しい姿勢に近づく
バランスの良い身体へ近づけます
良い呼吸は脳の活性化にも
つながってきます。
今日は是非
空を見上げて気持ちいい〜
と思いながら深呼吸をして
笑顔になってみてね
HAPPY FOOT
足元からHAPPYになる
いつかからではなく
今ここから
あなたのなりたい未来を
一緒に叶えて行きましょう