
【山ぼたん】長野県岡谷市 これが噂の三度揚げ、、。岩中豚専門人気トンカツ店「山ぼたん」
諏訪インターから約20分、岡谷インターから約15分の位置にあります「山ぼたん」さんへ訪問です。



山ほだんさんは岩手県のブランド豚「岩中豚」を使用した人気とんかつ店で、食べログとんかつ百名店にも選出されています。


目の前は諏訪湖が一望できるロケーションで
飲食店が入る飲食ビルの2階に位置します。
11時30分オープンでオープンと同時に満席。平日に関わらずすごい人気ですね。
今はお昼のみ営業でそしてランチタイムは予約不可ですのでご注意を。
お水やお茶はセルフサービスとなります。
【今回いただいたもの】
ロースとヒレカツ定食(小)2,500円
※写真左ロース、右ヒレカツ



岩手県のブランド豚『岩中豚』のロースとヒレを両方取りした人気メニューロースとヒレ定食をいただきました。
小サイズですが、肉はローストとヒレ合わせて250グラムぐらいはあるのでかなりボリュームあります!
パン粉は山ぼたんさん専用に焼き上げたパン粉の中心部の白い部分のみ使用し、米油と植物油をブレンドした油で低温で3度揚げしている為、提供少し時間を要します。
注文してから30分ぐらいかかりました。
黄金色に揚がったロースは
衣は薄くサクサク、ほのかにピンク色でレア気味の火入れで、肉の柔らかさと歯切れ感がクセになりそうな食感で堪らないです。
ロースの脂の広がる香りと甘味が抜群で、赤身の脂のバランス良好で旨いです!

ヒレカツは更に柔らかくしっとり仕上がり
肉の柔らかさと薄い衣のサクサク感の食感の対比がすごく好きで、決して口疲れしない品の良い肉質です。

どちらも火入れ加減が最高で、
素晴らしかったです。人気店なのも納得。
そして硬めに炊かれた米も好みで
お米は地元長野県産『幻の米』を使用。
味噌汁も地元岡谷の味噌「雪娘」を使用し
煮干と鰹節で出汁をとった味噌汁も美味しく
とんかつ以外にも拘りを感じました。
近くにあったら是非定期的に通いたい
そんなとんかつ山ぼたんさんでした。
ご馳走様でした!
山ぼたん
0266-24-5030
長野県岡谷市湊5-13-7 ビレッジ2F
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20011194/