本を読んでいる

プロジェクトヘイルメアリーを読んで、読書って面白いんじゃない?ということを思い出したので、タイトルでなんとなく読みたくなった本をいくつか図書館で借りてきた。

読書って素晴らしい。おなじ時間を過ごすのでも、YouTubeとかAmazonPrimeで動画を見ているのとは違う脳みその使い方をしている気がする。自己肯定感(この概念がほんとにあるのか?は微妙だが、現時点では一番表現できている気がするのでこの言葉を用いる)も上がる気がする

とはいえ、読書はやはり疲れる。
のめり込むときとそうでないときとの差が激しい。そうでないときは、自分を頑張って読書に持っていくので疲れる。

あと、ネットで話題の本を読んでも、別にそうでもなかったりする。そもそもベースとなる知識が足りてないと分からない面白さもあるし。そういう意味で「スゴ本」はあまり当てにならない。おそらくだがこのブログを書いている人は相当な読書のプロ。


もっと俺にあった「スゴくない本」を読みたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?