若く見られる。
30代前半かと思った等と言われてしまうひろあきです。
はい、母方の血も若く見える事に関係しているかと思います。雪国の人ですし。
しかし本当は私があまり表情豊かでは無いからだったのです!
顔に皺が刻まれない!
何かの人、生きていて楽しいの。
はい。
落語とか漫才とかコントとか笑点とか好きなのですけど、バラエティー番組を見ている時の私は無表情なので、一緒に見ている人が心配するらしいです。
なんで。
いえ、私としては笑っているつもりなのですけども。
なんで。
これはもしかして普段仕事中に笑顔でいるような気になっているだけで、実は全くの無表情なのではと心配になります。
怖い。
口角を上げると笑顔っぽいではないですか。たとえ目が死んでいても。
笑顔っぽく見えるではないですか。
しかし時は令和のマスク社会。
口元は封印されし物である。
やばい。
これはもしかしたら昔から付き合いがある人にすら、こいつ無表情でおかしな事ばかり言っていてやべーなと思われているのでは。
やー!
表情。
無表情。
見た目なんか関係ないんだ、世界はハートさ。
心さ。
街中で目と目があったならば、その場でお互いナイフで胸元を掻っ捌いて心臓を見れたらそれで良いのさ。
物騒な話かと思われますが、心のナイフで相手の心を抉り取るということです。
物騒。
何方か良い処世術の処方箋があったらお譲り下さい。
処方箋じゃだめだ!誰も処方してくれねー。
うおー。
みんなが他人は全て自分と同じだと考えたらうまくいくと思います。
考え方がまるっきり違ったって、自分の人生がその人と同じ環境であれば自分もそうなっているはず。
一人一人に膨大な情報量があるので、全ては分かりませんが自分の生きてきた経験の中からなるたけ想像して、きっとそうなのだろうなと思い込み、相手がそうだったら自分が何をするのが最善なのかと考えるしかありません。
それが思いやりの心です!
めんどい。
全てがめんどくなったら、正論ばかりで詰めましょう!
私は間違っていない!と。
そしたらきっと楽です。
正論であれば満足感も得られます。
そんなに言いくるめてやるよりも、それこそ相手の事はナイフで心臓をぶっ刺してやった方がお互い心情的には楽やもしれませんが。
殺した。
殺された。
それだけサッパリできたら明日からも元気に生きていける気がしませんか。
獄中と墓中のコンビになってしまいますが。
なんでやねん!
刑務所におったらやすやすとつっこまれんやんけ!
いやいやあんた死んどりますがな。
おあとがよろしいようで。
宜しくない!
そう、生きているのだから不仲になるのは宜しくおまへん。
せや、わいはそん話したかってん。
完。