マガジンのカバー画像

ADHDの障害者と慢性B型肝炎同時治療する人から見た所見

私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちらはADHD側の所見を書いていきます。
私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

重要なこと

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
そう言えば鈍感力の話が出ていましたが疑問がわきました。
必要な場合とそうではない場合があるのです。
気をつけたほうが良いと思います。

常に鈍感でいることでいる必要はない1.思いっきり叩きつける事が重要

不条理なことは絶対どこでも起きます。
その時に鈍感力なんて思っているときと違う場合もあります。
それは実際に起きることはお客様に迷惑をかけて

もっとみる

転院の可能性

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
転院する可能性はいつでもおこります。
その時の対応について書いていきます。

今まで通ってた病院から転院を依頼をされる場合1.この場合は焦らず先生と話し合う

心療内科にも先生が診られる範囲の限界というものがあるんです。
特に言えるのはADHDのように多くの症状が現れる場合があるときなどは症状によって対応が違ってくるんです。
多種多様な対応が必

もっとみる

精神を落ち着かせるにはこれがおすすめ

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
今日は一番聞きたいことだろうと思うことを書いていきます。

精神が不安定な場合精神が不安定な場合は心が落ち着いていないことが多いです。
その場合は一気に回復させることも重要になってきます。
使うと良い2つの方法を書いておきます。

1.パワーナップ

まずはこれをやってみてください。
パワーナップとは短時間仮眠のことで約15分程度寝ると良いとさ

もっとみる

精神が衰弱したときの対応

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
精神が衰弱すると立ち上がったりすることができなくなり寝たきりになることがあります。
どうやって戻していくかを書いていこうと思います。

落ち着きを取り戻させることが大切落ち着けない状況ってよくあることです。
特に一番怖いのが仕事量が多かったりきつかったりするときに精神的に落ち込むことが多いです。
私自身も炎上プロジェクトの連続で参って倒れたこと

もっとみる

心を落ち着かせること

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
私達ADHDの障害を持つ人が陥りやすいのは強迫観念を持ってしまうことです。
どうしたらうまくいくかを考え込みすぎてしまうんです。
その時ちゃんとやらないといけないのが心を落ち着かせることです。
落ち着かねば何も続きません。
堂々巡りをすることになります。

ADHDの人は多動や情緒が不安定1.多動に場合は無理せず多動抑制をする事が大切

私もそ

もっとみる

精神修養の必要性

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
今回は精神修養の重要性について書いていきます。
なぜ精神修養が必要かというと心のバランスがくすれているときとかに瞑想したりマインドブルネスしたりすると心が落ち着いたりしたりします。
これを習慣化すると集中力も上がることにも繋がります。

瞑想の重要性1.心を落ち着かせるための精神修養は重要

心が落ち着かないとどのようなことが起きるのかというこ

もっとみる

精神的安定の重要性

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
精神的安定が一番重要です。
ストレスを貯めていても意味がないのです。
それをし続けると最終的には自我の崩壊にもつながるので注意が必要です。

精神的安定とは1.無理をしない生活

無理をしない生活をするために何をしないといけないかははっきりとしています。
それは趣味を増やすことも重要ですしその趣味をするための時間が必要になります。
趣味をする時

もっとみる