アロマで意図的に感情をコントロール!?
こんにちは!
Hiroです。
前回は、感情の爆発について書きました。
爆発してしまうのは
知らず知らずのうちに
自分を労ってあげていないことの積み重ねで起きる、
というものでした。
今回は、感情をコントロールする方法についてお伝えします。
日々湧き上がってくる感情をコントロールできたら・・・
日常がどれだけ楽になるでしょう?
一時的な対処法としては
「香り」=「アロマ」を嗅ぐ行為で感情のコントロールができるのです。
アロマといっても、純度の高い品質に限ります。
私は、doTERRAのエッセンシャルオイルを使って、
日常のネガティブな感情をうまく取り扱えるようになりました!
え?!香りで?
とびっくりされることもあるのではないでしょうか。
鼻から吸入した香りの成分が、
0.2秒という速さで直接脳に届いて
感情をつかさどっている「大脳辺縁系」という部分に到達します。
日々感じている感情は、脳で作られているんですね。
鼻から直接、脳にアロマの芳香成分が作用し、
感情に応じたケアができる、というものです。
また感情で性格も作られていきます。
毎日のようにイライラしていたら、どうでしょうか?
いつもイライラしている人、という印象を受けますよね。
イライラする気持ちを、一時的にでも対処することができたら
穏やかでいられることができます。
なぜ、イライラしてしまうのか?についての
根本原因は、深く探っていく必要がありますが
ここでは一時的な対処として
香りである「アロマ」はとても有効であると言えます。
また、吸入することで
体内に直接取り入れるものなので
品質にもこだわりたいものです
ママの機嫌が良いことが
幸せな家庭へと導く鍵となると確信しています。
なぜ、品質にこだわる必要があるのか?
については次回詳しくお伝えしていきますね!
今回は、アロマで感情をコントロールすることができる
という内容についてお伝えしました。
今日もここまで読んでくださり、ありがとうございます。