見出し画像

その土地の料理を食べること

「今度、新婚旅行でスペインのバレンシアに行くんです。」

たまたま、そういう話を聞いて懐かしくなり、バレンシアの良さをアツく語ってしまった。

日照率の高さ、チルアウトが好きな文化、サッカースタジアム「メスタージャ」の大きさ、1ヶ月という短期だが、住んで心底良かったと感じている。

街中にオレンジの木があり、スーパーにはオレンジを生搾りジュースにできる機械が置いてあるほど、オレンジの街だ。(街中のオレンジは食べられない)

バレンシアオレンジは、バレンシア産のオレンジではなく、実はアメリカ産。
バレンシアのオレンジは、ただの「国産オレンジ」と呼ばれている。

ちょっと何言ってるかわからない。


普段は、旅行などでは食に興味がない方だが、移住した先では「その土地の料理や食べ物」を口にしたくなる。

バレンシアでは、オレンジやバレンシア風パエリアをよく食べていた。

今住んでいる沖縄でも、沖縄そば、油みそ、サータアンダギーなどを好んで食べている。


住んでいる土地の料理や食べ物を食べていると、何だかその土地の早く馴染める気がするのだ。

バレンシアがお気に入りだった理由も、毎日のように「国産オレンジ」を飲んでいたからかもしれない。

今沖縄に馴染めている理由も、沖縄そばを朝から食べているからかもしれない。

沖縄には長くいることになりそうだから、今度は自分で作ってみよう。

・・・

バレンシアのオレンジ。風邪を引いて咳をしていたら、英語は話せないAirbnbのホストマザーが身振り手振りで「オレンジを食べれば風邪は治るよ」と教えてくれた。そして、強めの風邪薬も渡された。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?