見出し画像

意外とプロでもできないこと

ーーーーーーーー
24・12・26
絵について
意外とプロでもできないこと
ーーーーーーーー

窓の外に木があるとやっぱり落ち着くなぁヒロです。


自分でも今自分がどれくらいの能力があるのか、具体的にはわからないと思ったんです。

能力というのはここでは絵を描く能力のことですが、例えば今週のスケッチ配信でとある建物のスケッチをしました。


これを描いている時に、「できると思ってたけどできない」ことがありました。

そのことについて具体的に考えた時に「絵を長年仕事にしている人でもできないことがあって、」というのはけっこう重要な情報だと思ったので、そういったことについての記事です。





目で見た色を画面にそのまま描く


僕は毎週月曜の朝8時から1時間、筋トレ感覚のトレーニングとしてスケッチをしていて、それをyoutubeで配信しています。

https://www.youtube.com/@hirogokinjyo

「動画」ではなく「ライブ」の項目から1時間ほどの配信アーカイブ動画が見られるのですが、今週描いていたのは前述した建物です。

https://www.youtube.com/live/XfatKeX_Ub0?si=wTMA0U5XiwcL8SYA

写真を見ながら描いていたのですが、その建物の色が綺麗だと考えていました。 なので建物の外壁の色をキャンバスに置こうとしました。 


これだけで見るとうまくいっているように見えますし、色をちゃんとおけているように見えます。 だけど僕はこの時に、そのままの色を置いたつもりだったんです。

ただ、そのまま描き進めていった時に、なんか光を感じられないなと思い画像から色をスポイトしました。

その結果が、

ここから先は

1,996字 / 2画像
この記事のみ ¥ 250

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?