見出し画像

「お金ってなんだろう(資産)」


 ゴキンジョコミュニティ
内で週2回更新している
絵について 』と『 仕事について 』の記事をnoteでも読めるようにしました。
定期購読マガジン【 絵について、表現について。】で掲載していきます。


ゴキンジョコミュニティ内では記事の感想を購読メンバーとシェアしたり、
意見交換のできる場もあります。ご興味のある方はのぞいてみてくださいね。
< ゴキンジョコミュニティ / http://qr.paps.jp/hLKv2


☆定期購読マガジン【 絵について表現について。】の 記事を一部無料公開 ☆
他の無料記事はコチラ 
https://note.com/hiro_gokinjyo/n/nc30b98709f75
ーーーーーーーーー
2021・9・21
🎁仕事について
「お金ってなんだろう(資産)」
ーーーーーーーーー

「他人は自分をうつす鏡」とよく聞きますがタクシー運転手によくそのことを思うヒロです(横柄な人に優しく接すると次第に優しくなる)(自分のところで横柄を止めておけば世界は少し優しくなるんだろうなと思いつつ)(横柄になる自分もいるし)(自分をコントロールするって難しいな!)


今日はお金についてここ数年で得た知識をシェアしようと思います。
お金は現代で生きる上で避けては通れないものなので少しでも知っておくにこしたことはないですからね。僕もまだまだ勉強中です!!

それではいってみましょう!


ーーーーーーーーー
▼何をお金に変えているか
ーーーーーーーーー

一般的に会社員として働くというのは「労働時間」を売っているのが本質です。
ここからここまでという「仕事の内容」ではなく、何時から何時までの「仕事の時間」をお金に換算しています。

本当は仕事の内容=成果を求められているのですが成果って役職や仕事によって大きく変わるので基準を設けるのが難しい。だったら全員に等しいものとして存在する時間を基準に考えようねというのが正社員かなと理解しています。


一方、受注する仕事というのは「労働内容」を売っています。例えばコンセプトアートの依頼があった場合、アーティストの「労働時間」は関係なくて求められるのは「納品物」です。
なのでどれだけ時間をかけようがかけまいが納品物さえ最高であればどんな手段でも大丈夫です。
(余談として、納品物のクオリティの話があるんですが「クオリティ」は前提条件で高い低いの基準がまったく変わるのでクオリティは基準にはならないです。例えばサザエさんのアニメ絵がクオリティが高いか低いか。写実的かといえばクオリティが低いです。見る人を和ませられるかといえばめちゃくちゃクオリティが高いです。判断基準によってまったく変わるのでクオリティの判断には気を付けないといけません)


例えばこういう違いが代表的ですが、自分が何を対価にお金を得ているかを考えてみると世の中のしくみが少しわかってきます。

ーーーーーーーーー
▼お金が存在するのは「絶対価値」を定めるため 
ーーーーーーーーー

そもそもなぜお金が存在するのかと考えてみると、「絶対価値」(人によって価値が変わらないもの)を決めるためと考えるとわかりやすいです。

例えば僕が水を持っていたとして砂漠だと価値が高いし、川の近くだと価値はないです。これは相対的に価値が変わっていて「相対価値」と呼べると思いますが、何かと比べた時に価値差が大きすぎると、物事を決めるための尺度がバラバラになってしまうんですね。ある程度の共通価値観を持ってスムースに流れを作るためにお金はとっても便利なんです。

ーーーーーーーーー
▼新しい価値が出てきてるんじゃないかという仮説
ーーーーーーーーー

今日の本題ですが、いわゆるお金にまつわる「資産」の概念がうつろってきているんじゃないかと世の中を見てると感じます。

お金自体に価値があって「お金を得るほど幸福である」っていう価値観が何十年か世界中で流行していました(資本主義)。不思議なもので数字が増えていくのをみると人間って興奮するんですよね。目に見えるかたちで成長していくのをみるとどうやら人間は興奮するようです。


その価値観はまだまだ根強いしあと何十年かはその旧来の「資産」的な考え方がベースに世界が動くのは間違いないんですが、最近大きな価値を持つのが例えば「フォロワー数」です。


旧来の資産もそうなんですが、資産の本質って「信用」で、現代において信用の判断要素が別に出てきたよってことです。例えばフォロワー数が多いと「すごい人なのかな」と思うじゃないですか。ある意味では一瞬で信用してしまっている状態です。


ただ、ここで注意しないといけないのは信用への理解度です。

例えばフォロワー数が多いといっても、実践で使える豆知識をツイートしてフォロワーが多いか、アップしている漫画がおもしろいからフォロワーが多いかでフォロワーが何を信用しているかの「意味」がかなり変わってきます。

自分の何を信用してフォローしてくれているか、自分が何に対して信用を得られるかを考えることは現代の「資産」を考える上でとても大事なことになってきています。


なので必要なのは「お金」なのかどうかは自分と向き合う材料になるのでじっくり考えてみる価値はあるんじゃないでしょうか!
お金はめんどうくさいけど便利だけどやっぱりちょっと面倒ですね。
そこさえ楽しんでいけたらと思ってます!!


.
SNSとうまく付き合うには、、、!

▶︎ Twitter

▶︎ YouTube
毎週月曜・朝7時〜 ペイントスケッチ配信をしています。
覗いてみてください。

▶︎ ゴキンジョコミュニティ: http://qr.paps.jp/hLKv2
発起人として運営しているコミュニティです。

コミュニティ内では、この記事を読むこともでき、記事の感想を購読メンバーとシェアしたり、
意見交換のできる場もあります。

ご興味のある方はのぞいてみてくださいね。


(ご不明点は  eri.gokinjyo@gmail.com までお問い合わせください。)

★既にメンバーの方★

ご希望の方には、ヒロの家のロール(閲覧権限)をつけさせていただいております。ゴキンジョコミュニティ内メッセージ機能にて『えり / 町内会#6348』へ

ご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?