
やらないといけないことと、やりたいことの違いについて
ーーーーーーーー
2022・5・1
仕事について
やらないといけないことと、やりたいことの違いについて
ーーーーーーーー
オロナミンCってこんなに味が濃かったっけ!って飲むたびに思うヒロです(なんで年を取ると味覚変わるの)(酢の物おいしいようパクパク)
「やっておけば良かったって後々に思いそうなこと」が30歳前後になるとわかるようになるようです、どうやら。
それは大切にしないといけない気持ちで、たぶん、その気持ちを無視するとずっと抱えたままになってしまうような類のものかもしれないって考えるようになりました。
それは僕も同じで、いくら受注仕事をやっても自分の人生が進んでいないような感覚がずっとあります。
それは「やらないといけないこと」と「やりたいこと」の違いに繋がると思ったので、そのことについてです。
ーーーーーーーーーー
▼「やる気」は危険
ーーーーーーーーーー
やりたい気持ちに気づいたとして、じゃあそれで行動に移せるかというと、、、けっこう難しくないですか?
ここから先は
2,506字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?