
「般若心経入門」松原泰道氏(読書感想文)(*ねたバレ注意)
7年ほど前の読書感想文を見つけた。
結構、この考えに影響されてきたなーと
先日のエッセイなどに思いを馳せる笑。
************************
やられたねー。
すべて「空(くう)じる」仏教とは。
自我(アイデンティティ)なんて笑止。
「無我」、なのだから。
「己を愛せよ」も、
そもそも「我などない」。
スコンッと落とされた。
自我(アイデンティティ)の
塊だった私に無我、とは。
そして全て空じるという考え。
この世の事象は全て「空」。
過去も現在も未来も「空」。
でも、「空」も「空」。
(この禅問答、昔流行ったな笑)
とにかく、じぶんは特別だ、
物書きの才能があるかもなんて
夢想にかんじがらめになっていた
自分に、喝!!
過去の思い出も「空」。
そして現在も「空」。
何もかも「空」。
そう思うと、怖いものがなくなった。
生きているのが怖かったけど、
この生さえ「空」。
空虚じゃなくて、
もともとないものがないだけ
なんだから空がある。
そして、今日一日、知恵熱が出て、
一歩も外に出れなかった。
でも、空しくなかった。