見出し画像

【歴史小説】『法隆寺燃ゆ』 第五章「法隆寺燃ゆ」 中編 27

 大伴本家の警護について、はや半年近く。

 寒い雨の中も、蒸し暑い夜も、今夜こそはと思って待ちわびていたが、その瞬間は一向に来なかった。

 屋敷の戸という戸は、全て閉めきってある。

 黒万呂の警護は、基本夜である。

 夜だから寝ているのか? と思うのだが、だとしても一度も戸を開けることなく、じっと屋敷に閉じこもっていることがあろうか?

 夏の夜であれば、夕涼みがてら蛍見物ぐらいしそうなのだが。

 元来風流というものと無縁に生きてきた黒万呂だって、夜見張りをしながら蛍の光を見つけ、

 ―― 綺麗やな、こんな綺麗なもの、八重女と一緒に見たら、どれほど気分ええやろうな……

 とさえ思ったものだ。

 お蔭で、見惚れ過ぎて足を踏み外し、池に落ちそうになったが。

 そんな夜でも、戸は閉じられたままだった。

 他の見張りに聞いてみた。

 他の日も同じらしい。

 驚いたことに、昼も戸は閉められているそうだ。

「貴人の女やからな、そりゃ、下賤のワシらに顔なんか見られんようにするさ。ワシらなんか見たら、目がくさるやろう」

 と、他の兵士は笑っていた。

「そやけど、どない顔なんやろうな?」

「そら、大伴さんの娘やで、べっぴんやろう」

 兵士たちの会話を聞いて、黒万呂はひとり頷く。

 ―― 当然や、八重女やで、べっぴんに決まってるやろう。

「いや、意外に不細工かもしれへんで。それで表に出てこれへんのやろう」

 という兵士もいる。

 それを聞いて、他の兵士が笑う。

 ぶっとばしてやりたいと思う。

 ―― せなわけないやろう、八重女やど!

 それにしても、一度も顔を出さないなんて、ひどく心配だ。

 何かの病だろうか?

いいなと思ったら応援しよう!