
『思い込みという枠』
僕達は思い込みの中で生きています。
自分の限界としているもののほとんどは実は思い込みによって自分の中に定めたものです。
ある実験が行われました。
水槽をガラス板で仕切りそこに二匹の魚を入れました。
そのうちの一匹がもう一匹を餌食にしようとしていました。
最初、捕食しようとしている方の魚は繰り返しガラスに何度もぶつかっていたのですがしまいには諦めてしまったそうです。
それから暫らくしてガラスを取り外しても二匹ともガラスで仕切られていた元の場所でそれぞれおとなしく泳ぎ続けていました。
僕達人間も枠と思い込みで習慣を作っているの生き物です。
・お金の枠
・仕事の枠
・空間の枠
・人間関係の枠
・1日の使い方の枠
知らぬ間に自分達はちょうど良い枠や思い込みを作ってその中のルールで生きています。
その思い込みの枠は過去の経験と今までの習慣から来ています。
この様な情勢になり、今働き方やコミュニケーションの枠を一気に変えないといけない事態になりました。
しかしこれを良い方向に捉えれば、今まで自分で壊せなかった思い込みや習慣を半強制的に壊れせるタイミングです。
このタイミングで自分にはどんな枠があったら見直してみてると新しい発見があるはずです。