見出し画像

お金について考える

良いものにお金を払い、
良くないものには
お金を払わない。

「お金は投票」。

すると結果として、
良いものだけが残り、
人々にとって要らないものは
淘汰されてゆく。

などという論理が
まことしやかに広がっていた。

******

ダーウィンの「進化論」
というものが
信じられてきた。

進化論の提唱者として知られるのはチャールズ・ダーウィンで、彼の著書「種の起源」は現代生物学の基礎理論の一つとされています。ダーウィンは、生物の進化には目的や方向性はなく、偶然の「結果」にすぎないと考えました。また、「最も強いものが生き残るのではない。最も変化に敏感なものが生き残る」という言葉も残しています。

Search Labs | AI による概要

それを機に
「優生思想」も生まれた。

今も「なるほど」
と信じてる人も多いと思うが、
これが真実であるかどうかには
異論もあることを知っておいてほしい。

*******

進化論の如く
世の中で経済活動が行われ、
「今」起きている結果は
多くの人にとって
「良いもの」が残っているのでしょうか?

人類は近代、現代、
本当に「進化」「進歩」してきたのでしょうか?

*******

僕は「良いこと」を
やってきているつもりだ。
というか、
僕にとって「大切」と思えることに
僕の人生の時間を使っている。

でも、
お金はなかなかもらえない。

逆に
「これは
あんまり『良いこと』とは
思えないな・・。
僕には必要のない世界だな・・」

と思われることで
お金を得られることが
多々ある。

******

↑こんな経験の裏返しなのかな・・

お金を得ることに苦手意識がある僕は
お金を使うことにも
苦手意識がある。

雰囲気の良い、
友人の営むカフェに行くより、
コンビニでコーヒーを買って、
公園で啜りながら、一人、
ウクレレ弾いたり、note書いたり、
漫画読んだりしてしまう。

そっちの方が楽しいから。
そっちの方が楽だから。
知り合いの多いお店に行くと
気を使うから。

ならば、
友人の営むカフェは
僕の暮らしに必要のないもので
淘汰されるべきなのか?

*******

では、
こんな内向的な資質の僕は
社交性に乏しいから
淘汰されるべきなのか?

確かに、
友人、知人と会い、
様々な人と出逢い、
話も膨らみ、
何らかのビジネスの機会に
なる機会のある可能性は高い。

ライブのチラシを配り、
周知して、
100人に1人は
僕のライブに来てくれる可能性を
上げることができる。

みんな、
頑張ってるのかも
しれない。

******

僕自身が「淘汰」されてきてるな(笑)。

******

僕がそこへ行って
お金を使って盛り上がらなければ
この町が消えてしまう。

この店が消えてしまう。

この愛しい街並みが消えてしまう・・・。

******

コロナ禍により、
自粛、自粛で
どこもかしこもシャッターが
閉まってしまった。

コロナの規制が解けた今でも
その状況は変わらない。

いや、
空き店舗の中から、
また新しいお店も開き始めた。

大手のチェーン店は
どこも同じ配列なので
どこに行けば何があるか
わかっているので使いやすい。

レジも無人レジとなって、
人と接する煩わしさが無くなった。

・・・皮肉と本音が入り混じる。

******

本を読まなくなったので
本屋に行かなくなった。

そして、
たまに本屋で本を買おうとした時、
その本屋は失くなっている。

******

そこに僕がお金を払わなければ、
そのお金を頼りにしているその商売は
失くなってゆく。

そんなこと言われたって、
僕がそんなにあちこちに
お金を払えるわけがないよ。

気ぃ使って
嫌になっちゃうよ。

僕が普段、行かないからって、
その街が衰退しちゃっていたら
寂しいよ。

********

考えてみれば、
感じた感じを頼りに
動いて、
現実を眺めて想った。
望んだ通りの現実が
今、ここに在るようにも感じる。

******

まるで自然現象を解き明かすみたいな
考えを述べ続けたけど、
「お金」は
人類が自分たちで考えたツールです。

誰かの考えで
発行部数がコントロールされ、
僕らの創る小さな流れを凌駕するように
大きな流れが「制度」で
企てられます。

「円」は
日銀が発行しています。

お金の大きな流れの
舵を取るのは「政府」です。

その政府が今、
どういう流れを創り出しているのか。

身近を感じながら
見極めた方がいいんじゃないかな?

自民党が
今の経済社会を創ってきた。

選挙もあるので
そこにもつながる話と思い、
ちょっと話を
こちらに持ってきました。

******

経済活動が活発になることを望むなら
消費税とか、インボイスはあり得ないでしょう(笑)。

「民間の力」を活性化すべく
より自由な市場を解放する。

「民間」て、どこの「民」のことを
言ってるんでしょうね?

******

選挙が公正に行われてるとか、
自民以外のどこなら良いのか、
疑わしいことはたくさんあるけど、
それらひとつひとつを
考えないわけにはいかないでしょう。

******

相変わらずの自民政治で
この先も進んでいくなら、
僕はもっと
「お金の在り方」を
疑いながら生きていくと思います。

・・・皮肉と本音が入り混じる。

想ったとおりの世界になっている。

順応して生きている実感はあります。

******

大切と感じるものを
大切にして生きていく。

失った時に
それを「大切だった」と気づく時もある。

大切にしていたものが
失われてゆく。

そりゃ
「命」は巡るが、
個々の「命」は
やがて失われる。

死んでは生まれ、
死んでは生まれ。

巡る必然が
ずっと続いてくれたら
・・・いいな


いいなと思ったら応援しよう!

ウクレレ平魚泳
うたが、音が、言葉が、 もし心に響いてくれたなら サポートいただけたら嬉しいです。

この記事が参加している募集