12/23(月)暦占い 擇日避凶
今年も残すところ、一週間ちょっととなりました。
この暦の世界の新年は2月なので、まだまだな感じですが、やはり普通に暮らしているのでなんとなくソワソワしますね。
今日は、攻めのビジネスが特によろしくありませんが、自分メンテには最適です。
夜は時間を作って身体が喜ぶことをし心も同時に緩めてみましょう。
辛酉 二十八宿 危 建除十二神 収
吉事
デトックス、ヒーリング、ヘアカット、神社仏閣参拝、願掛け、雇用、墓掃除
凶事
大掃除、結婚関連、外出、旅行、動土、営業や攻めのビジネス、講演、会食、遠出、訴訟、報告、申請、引越し、ネイルケア
気をつけて過ごしたい時間帯 AM05-07
気をつけて過ごしたい生まれ年 乙卯
日暦易 62 雷山小過
何ごとも度を越さないようにしましょう。
ケンカやいさかい、騙されるなんてことも懸念材料です。
謙虚に控えめにし、まとまらなくても今日は仕方がないとおもうと気持ちが楽になりそうです。
閑話休題
あっという間にクリスマスですね。
我が家は大人しかいないので、プレゼントも何も用意しなくてよいので助かります。
ケーキと食事だけ、クリスマスパーティーのような感じにはしますが、普段と変わらない日常かなと予想しています。
それよりも、介護ライフにより生前片付けに追われている感じ。
生きてるからこそ、なんでもかんでも捨てられないのが非常に厳しい。
嫁の私はタッチしないようにしてはいるので、その他の大掃除担当です。
介護人の部屋を片付けるのには理由があり、介護ベッドを2台入れたいからなんですね。
多少のリフォームも必要になりそうだし、じーじが退院したらそれこそ今のままでは暮らせないので、部屋を皆で頑張って片付けています。
50年以上前のものとか、平気でたくさんでてくるのは本当にすごいですわ。
どこに入っていたの?というくらい。
ということで、私たち夫婦が介護が必要になった時に家族に迷惑がかからないように、今から同時に断捨離をしています。
みなさんも、昔のものについては本当にとっておいた方が良いものだけにすることをオススメします。
大掃除、その部屋や場所の気も整うので無理のない範囲でぜひやってみてくださいませ。