おい、ここで盛り上がらないのかよ!
ここ数日で様々な仕掛けていたことの点と点が繋がり、ぷよぷよで言うと10連コンボみたいなことが起こっている。
ステイホームだからこそ出来ること、楽しめること、未来につながることが見えてきた!まさに、コネクティングドッツとはこう言うことだ!
…と興奮している僕は、中老の男(70)に「ついに始まりますよ!カタチになりますよ!先が見えたから!がんばりましょうね!」って言ったら、急にそっけない返事が返ってきた。。。
「あとは頼む」。
いや!!ここはふたりで盛り上がるところだろうが!!!!
そうだった。男は「可能性」に萌えるのであって、「行ける!」と思ったら興味を失なって「次の産まれれる前の段階の何が何だか分からないもの」に向かって行ってしまうのだった…。そのことを僕は忘れてた。
なので僕はこれから男に「おい、だから君は何をやってもお金にならないんだ。もうちょっと我慢してやることやんなさい」とお説教するつもりである。
暴れん坊の師匠を持つと、弟子は面倒な上に煙たがられるというお話。昭和か!
ここから先は
0字
座員のコンテンツ・スキルを高め、見たこともない世界へ連れていきます。
参加型社会学会・ 深呼吸学部「ZoomとVR 旅芸人の一座」
¥1,000 / 月
初月無料
さまざまな私塾がネットワークされたYAMI大学。橘川幸夫が学部長の「深呼吸学部」もその一つです。深呼吸学部の下の特別学科の一つが「旅芸人の…
甘党なのでサポートいただいたらその都度何か美味しいもの食べてレポートします!