![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96723091/rectangle_large_type_2_6160f160cbebfcfe837f7b8cfdb47cd5.png?width=1200)
Photo by
infocusphoto
立春に向けての整え方
年が明けて1ヶ月。
今週末は久々のミニワークショップを開催予定。
うん、楽しみ。
2020年からインド占星術を学び始めたら、
だんだん暦の学びへと繋がっていってね。
自然のリズムに沿うような意識の持ち方、動き方をしていくと日々の暮らしの充実に繋がっていくかな〜と感じるようになり、みなさんと共有していけたら良いなと考えています。
そのスタートが立春の2月4日です。
今は、土用の真っ只中ですね。
冬が極まるこの時期。文字通り、寒さが厳しい毎日。
年末年始の忙しさもひと段落ついたこのタイミングで、もう一度2023年の過ごし方や展望にこころを寄せて、身の回りの微調整をしておくと立春からの滑り出しがスムーズになりますよ。
特にお部屋の片付けや不要なものの処分は取り組みやすい調整方法。
新しい生活、新しいチャレンジが軌道にのったとき、
今のお部屋でスムーズに事が運びそうかイメージしてみると◎。
気になるところが出てきたら、そこを中心にお片づけとクリーニング。
次のステップへの準備になります。