![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61759876/rectangle_large_type_2_0820afde0a0a37745ddb90a5114bc0f4.jpeg?width=1200)
一日の最後に読む日記:2021年09月21日
こんばんは!今日もお疲れさまでした!
Live配信は楽しいけれど、精神的な疲れをもたらすなとおもった平木です!
今日の終わりの会
さぁ、今日の終わりの会を始めます~!
(高校の担任の先生風
今日はどんな一日でしたか?
バリバリやってやったぜ!っていう一日でしたか?
それとも、
連休明け特有のまだエンジンがかからない一日でしたか?
いろんな一日だったと思います。
みんな頑張りました。
人はだれしも生きてるだけで頑張ってますし、えらいです。
なので、まずは自分に
「お疲れ様。よく頑張ったね。」
と言ってあげましょう!
では、いきますよ~!
せーのっ!はいっ!
・・・・・
言えましたか?
自分をしっかりねぎらえたところで......
今日の振り返りを、誰かに話してみてはいかがでしょうか!?
話す人いないな~ってときは、ぜひ、メモに書いてみてください~!
そして、もしよかったら、コメントやTwitterで教えてください!
(Twitterのフォローはこちらからっ!
https://twitter.com/HirakiHirotaka
もしくはテレパシーで僕に届けてください!
(やる時は沖縄の方角を向いて。。( ´∀` )
今日もお疲れさまでした~~!!
今日はどんな一日だった?
今日はお仕事をして、Liveに使うものを準備したりしてました。
特にこれといったことはなかったのですが、今日は面白い記事を見つけました。
それはこちら。↓
自民党総裁選:「急伸する高市」vs「河野・二階傀儡政権」【山口敬之の深堀世界の真相 No51】
たまたま、Twitterを見ていたら、この記事が流れてきたので読んでいたのですがこれがまた非常に興味をそそられる内容でした。
特に政治的な話がしたいわけではありません( ´∀` )
この記事を肯定したいとか否定したいというわけではなく、別のマーケティングという視点から見たときに面白いということです!
(政治はすごくいろんな意見があってしかるべきだとは思います。一つの意見をいうとあまりにも多くの方からご意見ご感想をいただくため、初めに上記のように断らせていただきます!)
で、何が興味をそそられたかというと、この部分↓
YouTubeの視聴回数は、現代日本において、「国民が何に惹かれているか」「何に興味を示しているか」を示す、最も信頼に足る指標の一つである。
旧来のメディアが出してくる世論調査と、YouTubeのデータが、真逆になっているのはどういう事だろうか。
簡単に状況を説明すると、youtubeの再生回数やいいねの数が、マスメディアの出している世論調査と逆じゃん!といっているのです。
ほ~って思いました。
で、一番インパクトがあった言葉が、
YouTubeの視聴回数は、現代日本において、「国民が何に惹かれているか」「何に興味を示しているか」を示す、最も信頼に足る指標の一つである。
この部分です。
この部分の正確性やこの作者の意図が入っているのも考慮しつつ、そういうものはいったんおいておき、Youtubeはそう言われるまでになったんだなと思いました。
確かに、最近はテレビを見ないというひとも増えてきました。
スマホから情報を手に入れるという方も多いと思います。
だからこそ、このような一文が出てくるまでに巨大なプラットフォーム、そして力を持ったんだと思います。
ということは、そこに組み込まれているインターネット広告の重要性は。。。?という話になってきます。
仕事上、僕はインターネット広告に従事しています。なので、こういう部分がすごく気になるんですよね!
こういうものをいかにうまく使っていくか?ということでビジネスは大きくかわってくるのだなと思います。
最近は選挙の演説もYoutubeの広告でされたりし始めました。
そうすれば、若い人からお年寄りまであらゆる人に届けることができますもんね。
これも、ほんの数年前では考えられないことです!
これだけ大きな影響力を持ったインターネット広告のこの先の重要性は言うまでもありません。
詳しい話は僕の会社のnoteに書いているので、そちらを見ていただきたいのですが、これからもYoutubeをはじめとするインターネット広告はまだまだ成長し続けるんだろうなと思うのと同時に、お仕事頑張ろうって思いました( ´∀` )
みなさんもぜひこの記事読んでみてください!
明日はどんな一日にする?
明日はどんな一日にしますか?
僕は明日は......
また、いろんな人に会う日になります。
懐かしい人から初めての方まで。
しっかりと出会いを大切にしてきたいと思います!
さて、あなたは明日どんな一日にしますか?
どんな一日にしたいか、想像してみてください!
素敵な一日に、「したい」ではなく「する!」とおもって
今日はゆっくり休んでくださいね。
最後まで読んでくださいありがとうございました!
読んでいただけでうれしいです。
ぜひ、この日記よかったよ~っておもったら、スキを。
明日もよみたいよ~っておもったら、フォローをおねがいいたします!
最後に!
あなたにとって、明日は今日より素敵な一日になりますように。平木でした。