見出し画像

ゴール設定は満遍なく

ゴールを設定をしましょうと言うと、皆職業のゴールだけを設定しがちだが、ゴールはあらゆる方向に満遍なく設定することをお勧めする。

なぜかというと、人生のゴールは職業だけではないからだ。

例えば趣味。

ゴルフや楽器、何かを作ったり、愛でたり、鑑賞したり。
これら趣味にだってゴールはある。

もっとこうなっていたい。
これぐらいの頻度で触れ合っていたい。
誰かに発表してみたい。など様々だと思うが、趣味にもゴールの設定をしてみることをお勧めする。

ちなみに「趣味」と「職業」の定義の違いは、誰かの役に立っているかどうかだ。

趣味は自分が楽しめてさえいれば何でも良いが、職業はそこに他者が関わってくる。

例えば映画を鑑賞することが好きだったらそれは趣味だが、それをブログ等に「フラれた人が元気になる映画ベスト5」とまとめたらそれは職業になっているということ。

コーチングでは「職業」の定義を「お金を稼ぐこと」ではなく「他者貢献」としている。

なので、例え主婦であろうが、生きていれば他者貢献は多かれ少なかれしているので、「職業」のゴールはどんな人でも設定することができるということだ。


「趣味」と「職業」のゴールの設定ができたら、それを行うためにお金が必要になる。そうなったら「お金」のゴール設定をするのだ。

お金というのはあくまでもやりたいことをやるための道具であることを忘れてはならない。そりゃ無尽蔵にお金が欲しいという気持ちも分かるが、それよりも重要なことは「やりたいことをやる」ことなのだ。

だから人に止められてもしたいこと鼻血が出てもしたいこと、があるかどうかが趣味や職業のゴール設定をする上で問われるのである。

ゴールというのはそれ単体で成立すると考えるよりも複合的に関わり合うので満遍なく設定することを勧めているのだ。

そして、やりたいことが明確になっても身体がボロボロであったら元も子もない。だから当然「健康」というゴールの設定も不可欠になる。

自分のベストの状態とはどういうものなのか。もしかしたらそこに「美容」という視点も入れても良いかもしれない。自分の理想の肌の状態や、体型なども含めてゴールの設定をすると良いだろう。


「趣味」、「職業」、「お金」、「健康」ときたら、理想の「衣・食・住」も当然あるだろう。そこにもしっかりゴールの設定をしておきたい。


これらのゴール設定ができたら今度は友人や家族との関係にもゴール設定をすると良いだろう。

余裕のある人は「自分と地域との関わり合い」や、「自分と社会との関わり合い」に対するゴール設定もありだ。最低、これぐらいの数はゴール設定しておきたいものだ。

そして、これらが全て叶ったとしたら自分の人生は一体何点になるのだろうか?ちゃんと100点になるのだろうか?

もしならないのだとしたら、何をどうすれば良いのかを自分に問うてみる必要がある。そんな時にセルフチャネリングができると、幸せの拡大が早いのだ!

ということで、自分を知るツールとしてのセルフチャネリングWSを行います。平日にやってくださいとの申し出がありましたので今回は平日開催です!

----------------
【セルフチャネリングWS詳細】
日時:
7/7(木)13:00〜15:00 
場所:萩路庵(山梨県上野原市上野原7327-3 Pあり) 
※送迎希望の方は12:40に上野原駅北口に集合(送迎の定員は4名なので早い者勝ちです)
価格:10,000円 
申込方法kalakoma02@gmail.comより「名前」と「送迎の有無」を送ってください。(FBのメッセンジャーでも可)

----------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?