
今週の平井オープンボックス(11月第4週)
平井オープンボックスは、TwitterやInstagramで日々の情報を発信しています。イベント情報、施設やコミュニティのお知らせなど、今週ももりだくさん。投稿をサマリーしてお届けします。
■11月26日(日)は「都市のラス・メニーナス」🙌🏻
片手袋研究家 石井公二さんと、編集者・都市鑑賞者 磯部祥行さんが、様々な路上観察者をお呼びしてお話を伺う『都市のラス・メニーナス』。
ゲストのセレクトした「5枚の写真」を通して、それぞれの活動や視点を伺っていきます。
今回のゲストは「暗渠者」本田創さん。新刊『東京暗渠学』を上梓されたばかりです。
5枚の写真から、暗渠景観の重層性をテーマに、写真から読み取れたり、調べることでわかる土地の来歴や地理を語ります!
11月26日(日)は、路上観察トークイベント「都市のラスメニーナス」です🔍#平井オープンボックス での現地観覧では終了後の懇親会も開催されます。毎回濃密な時間を過ごしていると評判の会です。ぜひご観覧ください。
— 平井オープンボックス (@Hirai_OpenBox) November 20, 2023
ご予約は石井さんのツリーからどうぞ📝
(オンラインでも観覧可能です) https://t.co/wi5J2KGWan
■11月24日(金)はトーク&交流会イベント「コミュニティのはじめ方・つづけ方」👀
埼玉県・鳩山町コミュニティ・マルシェ ディレクターを務める本家さんが交流会を開催されます。さまざまなエリアでコミュニティを運営されている方々がゲストです。
【トーク&交流会イベント『コミュニティのはじめ方、つづけ方』】11/24(金) 19:30〜
— 平井オープンボックス (@Hirai_OpenBox) November 21, 2023
コミュニティハブの本家豊大さんが、
地域でコミュニティ拠点を運営する方々をお招きし、「より良い地域コミュニティ拠点のあり方」を話し合います!
気軽な交流会的トークイベントです💐https://t.co/nQGOoKB28o
■11月29日(水)は講座「ライターとしての幅を広げてみよう!『撮影もできるライターになる』編」📝
ライター・カメラマンとして活躍されている中野さんを講師に迎えて、お仕事の受注や進め方、おすすめなどを伺います。会場、オンラインでお待ちしています!
【11月29日(水) イベントのお知らせ】
— 平井オープンボックス (@Hirai_OpenBox) November 22, 2023
ライターの仕事の中には、カメラ撮影も同時に依頼される機会が多くありますよね。
実際の経験をもとに、お仕事を獲得するコツや、お仕事を受ける・受けないの基準、
撮影の際に気を付けたいポイントなどをお伝えします。https://t.co/EsRyCB8Vas pic.twitter.com/9tlizi4iEm
11月もいよいよ後半ですね。年末年始の話題も耳にするようになりました。
平井オープンボックスでは、ご入会のご相談やお問合せを随時募集しています。お気軽にご連絡ください。