見出し画像

オンライン日本語教師、運動不足から脱出中


こんにちは、私は2020年からオンライン日本語レッスンをはじめて、それに伴い運動不足に悩まされる日々を送っていました。1日の歩数を知りませんが、おそらく1000から3000歩くらいだと思います・・・。

始めの頃は、オンラインレッスンに準備に多くの時間を費やしていました。教材を探したり、効果的な指導法を考えたりすることも集中していたため、とって大きな負担となっていました。その結果、運動の時間が、ガクンと減り、体重が増え、体調や気分も下降線を辿りました。

しかし、幸いにも現在はレッスン準備に基準となるオンライン教材があるため、だいぶ楽になりました。

し、しかし。その時でも、オンラインレッスンをはじめて2年たっていましたが、この2年で全く動かなかったので、「動かない習慣」を築き上げていたんですよね。

腰が、、非常に重い。身体もそれ以上に重い、重い。

そんな中、今年の4月から5月は集中したレッスンがあり、急に忙しくなりました。レッスン数はさほど変わらなくても、5時間連続となると、本当に疲労が溜まります。そこから次のレッスンまで3−4時間は空いていますが、ここでどうしても「運動したい」という気持ちは湧きませんでした。

昼ごはんを食べて、ごろごろと寝転んで。またレッスンを始める、という2ヶ月を過ごしました。

そうすると、やっぱり体がどんどん重く感じました。気分も下がり、おまけに梅雨に入り雨続き。低気圧に影響受けやすい私は、体の疲れが取れないままおまけに、天気の影響での頭痛にも悩まされていました。

ありがたいことに、6月と7月は予想してたよりも忙しくなりました。
底まで行くと、どうにかして改善するしかない、と気持ちが動くのですよね。

そこから、まず始めたのが、朝のストレッチ。しかも、ベッドの中で。


私が知らなかっただけで、こんな痒い所に手が届くようなストレッチ動画があったなんて・・・

この朝のストレッチが良かったので、夜ストレッチも始めることに。

6分、10分版をすることもあります。

夜するかしないかで、次の朝が全く違うと体感してから、まだ初めて10日ほどですが、少しずつ習慣化に向かっているのを感じます。

1度、夜ストレッチしなかった日があって、翌朝起きにくかったです。笑

ストレッチをはじめると、有酸素やウォーキング、そしてスクワットもはじめました。

あと、午前中レッスンが終わった時点で、3分くらいのストレッチ動画でストレッチをするとか、

ちょこちょこちょこだったらできる。

スマホ3分、見ちゃう時間をストレッチ動画に変える。

こうやって、すり替えていく、というのをちょこちょこっとやっているところです。

まずは、3週間!つづけます!

しかし、YouTube見ていると、日本人ならではの気遣いや細やかさを感じます。

そして、日本語教師だから、どうしてもエクササイズ動画って「意向形」よく使うなぁ。そのほうが、ポップ!で元気はつらつ!な気分になれるなぁとか、それに加えてNHKのラジオ体操は「ましょう」で、どの年齢でもどんな場面でも大丈夫なようになっているんだな、とかそういう観察もついつい入ってしまいます。笑

この「運動不足からの脱出」計画は、引き続きnoteで記録していこうと思っています。

今日もストレッチして、一日頑張った自分を労ってあげます。



今日のnote時間のお供はこちら。このかたのチャンネルには毎日のようにお世話になっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?