見出し画像

【じーじの準備】#05:封印された年金加入45年化議論

Z世代応援団のじーじは、現在64歳。65歳定年で会社を卒業する最終年度を迎えました。そんなじーじの定年準備、今回のテーマは、年金保険料の拠出期間延長についてです。

じーじは、来年65歳になりますので、年金受給者になります。
そうなった時にマクロ経済スライドのことを知っておかなくちゃというので前回は「マクロ経済スライド」を調べました。

その際に財政検証と呼ばれる年金財源100年安心の診断を5年毎に行っていることにも触れました。

経済発展のケースと30年無成長がこのまま続くケースの比較では、圧倒的に経済発展のケースの方が年金の所得代替率(現役時代の賃金の何%くらい年金がもらえるかのパーセンテージ)は高く維持できることが示されていました。

年金問題というのは、人口減少という既に分かっている未来に対して、この①所得代替率の問題、他にも②在職老齢年金の問題、そして③拠出期間延長の問題が課題として上がっています。

令和6年財政検証資料より抜粋

上の表👆を見ていただくと現在の40年の拠出期間を45年に延ばす(支給開始年齢の延長)ことで、当然のことですが所得代替率は高くなり、経済が発展すれば所得代替率は現状よりも高くなります。30年無成長が続いたとしても所得代替率の低下を抑えることができます。

ところが財政検証後にこの重要なテーマの検討は封印されました。5年後の財政検証まで先送りされるようです。

これから益々人口減少が加速して、若者人口の減少で人手不足が深刻になります。定年の更なる延長(65歳→70歳)を真面目に考えなくてはならないと思いますが、どうして先送りなのでしょうか?

それは、そういった国民に負担を強いる話題は、自民党総裁選挙の邪魔になるからです。

そうやってずっと「変化」を嫌って国民に耳障りのいいことだけを言ってきたのに、裏では財務省の言いなりになって緊縮財政で日本経済の競争力を駄目にしてきた政治家たち、次の総選挙では「積極財政」を明言している国民民主党の玉木さんのような積極財政派の台頭を期待したいところです。

自民党総裁選挙では積極財政を明言していたのは、高市さんと青山さんのお二人でしたが、青山さんは推薦人の引き剝がしで5名足りずに出馬できず、財務省の影は非常に広範囲に影響を与えているのかもしれません。

行政のしくみを大改革すると明言している河野さんでも前回の総裁選挙では年金制度を話題にしていたのに、今回はマスコミに叩かれる年金の課題を口にするのは止めました。

本当に困った政治家たちです。

しかし、財政検証で悪い事ばかりが示されている訳ではなく、共働きが増えたお陰で会社のために死ぬほど働く男性と専業主婦というモデルケースが崩れてきていて女性の厚生年金加入率が下記のように増えています。

令和6(2024)年財政検証関連資料②ー年金額の分布推計ーより抜粋

夫婦合算の年金や女性一人の年金受給額が増えていくことを示しています。だから後は、自営業や中小企業で働いている方が厚生年金に加入できない問題を解消していくためにはどうするのか?の課題を議論すべきなのですが、先送りです?

もう定年のじーじなんかよりも是非若い人は、こういったことに目を向けて政治家を選ぶ時の基準にしてみてくださいね。

前の回を読む
つづきを読む

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

じーじの投稿のアーカイブです👇

🌳じーじと孫娘との思い出づくりのシリーズ🌳
【じーじのボヤキ】

🌳
じーじの初期投稿3点セット+時代の振り返りシリーズ🌳
その時あなたは何してた?(1985年~2020年)
【日米成長力格差】~日本は絶対に復活するんだ~
【気候変動問題の盲点】~森林大国の日本だからこそできること~
【みんなで地球を助けよう】~脱炭素社会はZ世代のあなたが創る~

🌳
じーじが中央官庁のHP等から情報をピックアップしたシリーズ🌳
【じーじは見た!】サイトマップ第1弾
【じーじは見た!】サイトマップ第2弾

🌳
じーじの時事川柳シリーズ🌳
【note川柳】

🌳
じーじが感激した話のシリーズ🌳
【じーじ感激!】

😄
Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします😄
Z世代応援団のじーじの自己紹介⁉

その他は
【じーじのもろもろ】のマガジンあるいは【じーじの準備】のマガジンをごらんください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?