![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85154464/rectangle_large_type_2_1f979bc74a2b3b4fcaffe98f7114c80e.png?width=1200)
【じーじは見た!】 後編:首相官邸ホームページを見てみよう⁉
心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉
さて、今週は「首相官邸のホームページ」に注目してみました。
これまでからじーじは時々「首相官邸」のホームページにお邪魔して、首相肝煎りで始まった「新しい資本主義実現会議」だとかの情報を「じーじは見た!」シリーズで取り上げてきました。
沢山の人が見に行くホームページではないでしょうが、結構よくできているんですよ。
本編は後編です。前編では「首相官邸きっず」を紹介しました。
✅「首相官邸きっず」のポータルを注意深く見てみると!
前編で紹介した「首相官邸きっず」のポータル画面の左下をよく見ると「リンク・著作権について」と書いてあります。
noteを楽しく続けていく上でも大切なテーマです。
少し中味を見てみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1661031261921-MOQBN17baS.png?width=1200)
✅リンク・著作権等について
リンクについて
1.「首相官邸ホームページ」(以下、「当ホームページ」といいます。)へのリンクは、原則フリーです。ただし、各情報においてリンクの制限等の注記がある場合には、この限りではありません。
2.リンクの設定をされる際は、「首相官邸ホームページ」へのリンクである旨を明示してください。事前の御連絡は必要ありません。
3.リンクの設定をされる際は、当ホームページが他のホームページ中に組み込まれるようなリンクの設定はせず、必ず新しいウインドウが開かれるような設定でリンクしてください。
上記のような形でリンクを設定しておけば問題ないようです。
当ホームページのコンテンツの利用について
当ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の1~6に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。また、数値データ、簡単な表・グラフ等は著作権の対象ではありませんので、これらについては本利用ルールの適用はなく、自由に利用できます。
コンテンツ利用に当たっては、本利用ルールに同意したものとみなします。
![](https://assets.st-note.com/img/1661509305532-61s466CGtW.png?width=1200)
1.出典の記載について
の記載内容を抜粋
![](https://assets.st-note.com/img/1661509402980-oZqn953wGv.png?width=1200)
2.第三者の権利を侵害しないようにしてください
の記載を抜粋
![](https://assets.st-note.com/img/1661509527578-JdQaVQx4ul.png?width=1200)
3.本利用ルールが適用されないコンテンツについて
4.準拠法と合意管轄について
5.面積について
の記載を抜粋
![](https://assets.st-note.com/img/1661509659265-FXjPrFRrVp.png?width=1200)
6.その他
の記載を抜粋
じーじも必ず情報の出所・出典を明確にして、引用元を明記することを心掛けています。
自分が作り出したコンテンツ、例えば小説やエッセイなどには「引用問題」はないでしょうし、自己啓発本のように自身の体験や感想をnoteされている場合には気にする必要はないと思いますが、大切なことだと思いますのでピックアップしておきました。
✅じーじがよく活用させてもらっているのは?
じーじは「新着情報」を定期的にチェックしています。
一国の首相というものは何と忙しいことか?
これだけ多岐にわたる内容で、しかも日本にとって重要なものばかりですから、官僚さんの存在は重要だわなと改めて思います。
そんな多岐に亘る内容でもぶれない首相自身の考え方や言葉は必要です。
ちょっと最近の新着情報を確認しておきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1663885963937-gMAclNXyq8.png?width=1200)
首相官邸HP「新着情報」より①
![](https://assets.st-note.com/img/1663886024267-sOyTmOAq5x.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663886065065-DtEgVgTN5O.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663886121521-zndsU0rodz.png?width=1200)
9月分だけでもと思いましたが、きりがないのでここまでにします。
9月中旬だけでもこれだけあります。一国の首相って超多忙でしょ。
多忙だからこそ、自分がやりたいことを明確にしてブレない政治をしていかないと何のレガシーも産みません。
せっかく小泉さんのように既得権益に立ち向かう首相が登場しても後が続きませんでした。
みなさんもよろしければ首相官邸HPを一度覗いてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂
![](https://assets.st-note.com/img/1663707607677-dYvUgqoQUo.png?width=1200)
▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップができました。
▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。