【じーじのもろもろ】若い人に任せようよ⁉️
心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです。
先日、じーじがフォローしている西原弘さんが投稿の中で紹介してくれていた【「失われた30年」は昭和世代にしか伝わらない――経産省と若者100人の議論から見えた“未来作りのカギ”は】の記事にあった八神実優さんの講演をじーじは聞きましたよ。
ちょっと感動しちゃいました。
やっぱり若い人に任せた方が社会も経済も良くなりますよ。
彼らの5つの提言、素晴らしいです。
1)コミュニティは「フォルダ型」から「ハッシュタグ型」へ
・・・ 「どこそこ会社の誰それさん」から「まとめ上手の誰それさん」「パワポスペシャリストの誰それさん」に変わろうよ。
2)マインドセットは「取得・所有」から「貢献・共有」へ
・・・帰属意識や社会貢献などの価値に基づく「幸せ」に変化しようよ。
●モノ:シェアリングエコノミー、寄附
●活動:ボランティア、兼業・副業
●知識:オープンソース化、体験型・PBL型の能動的な教育
※PBLはProject Based Learningの略で、課題解決型学習と呼ばれます。
3)研究のあり方は「真理探究志向」から「社会変化まで」へ
・・・研究室の中にとどまらずに、社会や人を巻き込んで社会課題解決につなげていく研究をやろうよ。
●アウトプット:論文等に留まらず、スピンオフなど社会実装も評価
●予算:行政予算に加え、企業や民間からも資金提供
●研究者:大学、企業、行政など他分野の人たちとも交流
●社会の認知:科学の研究は未来を創る土台
4)ビジネスのあり方は「機能性」から「ストーリー性」へ
・・・プロダクトやサービスのストーリーや体験などによって共感が価値を呼び、お金だけでなくレ ビューやランキングなど多様な評価軸へ、既に変わっているよね。
5)社会のあり方は「経済大国」から「持続可能な社会」へ
・・・じーじは、4)や5)の考え方が大好きです。
サッカー日本代表がドイツとスペインに勝って、予選で負けてしまったコスタリカ。人口500万人の中米の小国。そのコスタリカは、1948年に軍を廃止して、教育、社会福祉、環境保全に予算を分配して 強い外交と貿易政策によって軍に頼らない友好関係を築いているそうです。
「世界初のカーボンニ ュートラル国家」
「HPI(地球幸福度指数)世界 No.1の国」
「国土の3割を国立公園として保護し、 生物多様性を保護する国」
レポートタイトルの図にURLを貼り付けてありますので、是非、全文を見てあげてください。
このプロジェクトがきっかけとなって、もう一つのプロジェクトが立ち上がったそうです。
このまとめも素晴らしい!
頑張ってるな若手!
頑張れZ世代!
☆☆☆
(感謝)
▼きしゃこく先生のしゃかせん「Real World Teacher」と「您是老師」で紹介いただきました。きしゃこく先生、ありがとうございます。この記事は、親も子もリスキリングして社会人のスタートで「起業」が当り前になるような社会になればいいなという記事でした。そうなってほしい!
▼昨日、トロフィーをいただきました。皆さんのスキ応援のお陰です。どうもありがとうございます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂
▼じーじのサイトマップ集です。どれかお一つ読んでみてくださいな!
▼これからもZ世代応援団のじーじをよろしくお願いします⁉