小学生×オンライン授業で先生も子どもも楽しめる超簡単アイデア!(英語編1)
今日もご覧いただきありがとうございます!いわたつです。
いよいよ学校も始まりつつありますが、今後まだまだオンライン授業の必要性は、今後ぼちぼちと
オンライン×双方向での学習展開
を確立して行く必要があると考えています。
学校などでもオンライン授業をする中で、教科書だけでなく、「オリジナルのコンテンツをしてみたい!」と、アイスブレイク的な独自性のある教材を作っていくと、
「オンラインもいいじゃん!」
と思えると思います。
それでは、お伝えしたいと思います!
オンライン授業の時の子どもの様子
・学校のように緊張感が少なく、子どもたちはゆったりしている。
・子どもたちは自由に家の中を行き来できる
リラックスしている子どもを掴むアイデア
オープンな問いを投げかける
閉じた問いだと、「誰かが答えたら終わり」ですが、
オープンな問いを投げかければ
子どもが色々な発想をすること
ができます。
先生たちも、答えが1つではないので全部に対して
「いいね!」
と言うことができます!
ここからは大事なところです
先生に「いいね!」と言われたら嬉しいし、子どもは自分の自由な発想が認めてもらえると、「受容してもらった」感覚が、一生心に残ります。
この「受容感」は、子どもが精神的に自立していく、大きな一歩です。
これを与えられる先生は、子どもからも保護者からも信頼を得られます!
そんな大事なのに、「超簡単な」アイデアあるんですか?
あるんです!!!!!!!
それはズバリ
目的はズバリ!
これってめっちゃ大事じゃないですか?
日本人にとって、英語を使うことって、とても怖い。
間違うことって怖い。
でも、借り物競争と、英語を使うことが怖くないって、結びつきませんよね?
実は結びついちゃうんですよ!
一緒にやってみましょう!
思い浮かべましたか?1つですよ!!
では、その思い浮んだアルファベットを使います!
さあ、皆さんも周りをみてください!思い浮かべたアルファベットのものを探してみてください!
これ、英語を知らなくてもいいんですよ。
だって、
「(アルファベット)が使われていそうなもの!」
この、〇〇そう、〇〇っぽい
が大事なんです!!
大事なことだからもう一回、「〇〇そう」「〇〇っぽい」
が大事なんです!!!!!!!!言葉を予想する、と言うことですね。
どうして「予想する」が大事なんですか?
どうして言葉を「予想する」のが大事かというと、
外国の言葉を学ぶときには必ず学びの中で、「言葉を推測する」ことを頭の中で取り組んでいます。
実際私も、現在スペイン語を学んでいるのですが。
これかな?あれかな?と、言葉を繋げていくうちに、相手に言葉が伝わったりします。
文脈は違いますが、予想して、とにかくトライする!
そんな姿勢が、この活動にはたくさん盛り込まれています!
オンライン双方向の場合、自宅で学習しますよね。
だから、
それぞれの持ち物のカラーをだすことができて楽しい!!
これも、めっちゃポイント!
小学生×オンライン授業を作る!簡単実践のキーワード!
オンラインで授業をするときのキーワードは、ズバリ
ここから先は
¥ 100
「もっと読みたい」「役に立った」と思える記事を書き続けます!これからも一緒に目標高く、ゆるゆると頑張っていただける方は、ぜひサポートをお願いします!