見出し画像

小学1年生のタイムスケジュール

今回は我が家の息子のタイムスケジュールについてです。
小学生って登校早いですよね。集団登校があると、集合時間もあるのでさらに早く感じます。

まず朝です。
6:40起床目標だけど、7:00~7:30にもぞもぞ起きる。
 朝ごはん、着替えを済ませて調子良いなら付き添い登校。
 最近は集団登校の集合時間に間に合わないことが多く、息子と私2人でのんびり登校してます。

眠くて2時間目、3時間目から登校や給食から登校なんて日もザラにあります。
登校した場合、1年生は毎日5時間目(大体14:30終わり)までで終わりなので、その時間に合わせて迎えに行きます。

放デイなしの日は
 15:00 帰宅、ゲームなど休憩
 16:00 おやつ、宿題
 17:00 お風呂
 18:30 夕食
 20:30 明日の学校準備、ハミガキ
     絵本やミッキーのドリームスイッチ見る
 21:00 ベッドに入る → 寝付くのは22:00とか😂

こんな感じです。4~5月頃は19時夕食→バタバタしながらお風呂、寝る時間だったので、お風呂を先に持ってきたらだいぶ楽になったのと、寝つきが少々良くなった気がします。

タイムスケジュールに関してはこちらの本を参考にしました。

息子の睡眠記録もつけているんですが、やはり睡眠が10時間に近くなるとすっきり目覚める様。早寝にするためには早起きが大事。
しかし、朝起きないんですよね…
これには理由があって、
 寝る直前に「うんち出る」→いつも10分以上かかる。結果寝るの遅くなる。
 夜中に「鼻血出た!」で覚醒し1時間くらい再入眠に時間かかる
など、連続睡眠に壁があるのです。
学校準備〜歯磨き〜本タイムが終わって、よし寝るぞ!という時に「うんち出る」で何回げっそりしたか分かりません。(発達障害の子って便意乱れますよね…)

0歳のときから早朝覚醒とかお昼寝起きないなど、ずっと悩みがつきない
息子の睡眠。
子供の睡眠に悩みを持ってる他のおうちはどんな対策してるのでしょう。

ちなみに現在の最大の悩みである「朝起こしても起きない」問題を解決するため
これが欲しいけど高すぎ〜

息子は光に敏感なのでもっと安い光目覚ましでもいい気がするのですが、迷い中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?