見出し画像

浦和駅 駅パン探訪紀

仕事終わりに浦和駅で各地のパン屋が集まるイベントがあると知った…珈琲の無料試飲もあるようだ。半ばそれ目当てだが行ってみよう…

という訳で夜の浦和駅に来た。ホームから見える伊勢丹のライトは今も昔も変わらない。
会場の東西口自由広場に到着!どうやらこれだけのパン屋が来ているようだ。
そしてやなか珈琲から無料の珈琲試飲ゲット。どうやらこの日のために用意したパン向けブレンドなんだとか…小麦の甘さを包むようなほろ苦さで美味しかった。
なにやらオシャレなボードを発見…グリーンのライトが目に優しい。
どうやら全国植樹祭というイベントに向けて制作されたもののようだ。緑は多いに越したことはない。どこかのラジオで昔「日本は先進国の中でかなり緑が残っている方だ」と取り上げていたのを思い出した。
やはり浦和といえば浦和高校…文教都市のイメージが強いのか駅からもこのような応援ボードが設置されていた。
そんなこんなでイベント会場を練り歩き帰る。ケチなので200円の予算で唯一買えた那須高原牧場の牛乳パンに缶コーヒーとレコードを添える。   結局こういうレトロなパンが素朴でいちばん美味しく感じた。

いいなと思ったら応援しよう!