Twitterやめると1日がめちゃくちゃ長くなる
最近 Twitter をやらないようにしているんですけど Twitter をやらないとやっぱり1日の時間がめちゃくちゃ長くなりますね
なんだか得した気分になります。やっぱり Twitter ってめちゃくちゃ時間を取られるんだなーっていうことが分かりますね
Twitter ってほんの少しやっていたと思ったら、普通に30分も時間が経っていたなんてこともありますからね
Twitter は一度開いたら最後なんですよね。ひたすら情報の波が押し寄せてくるので時間がどんどんとられてしまいます
それが Twitter の恐ろしいところですよね。ほんの少しというつもりだったのに気が付いたらものすごい時間が経っていたなんていうのはよくあることです
Twitter をやめたいなら、まずはほんの少しツイッターを開いてもいいという考えを捨てることです
思い切ってログインすらしないようにすることが Twitter をやらないコツです
自分は Twitter 完全にログアウトしましたね
そのおかげでも Twitter は全くやらなくなりましたね
一応たまにやることがあるのでツイッターを開くことはあるんですけど、以前のようにツイッターを開いてだらだらと何かを見るって言うのは減りましたね
Twitter も結局は使い方次第ですからね。ダラダラ眺めていたら時間を浪費するだけですが、毎回ログアウトすれば結構うまい具合に Twitter を使うことができます
まあでもダラダラやってしまう気持ちも分からなくはないですよね
いいねが来てないかコメントが来てないか気になっちゃいますからね
そういうのが Twitter にハマる罠でもあるんですけどね
結局は何が来ても無視してやるっていう気持ちがないと Twitter を断ち切ることはできません
Twitter をやるのを止めたいならログアウトするしかないですね
一度ログアウトしてしまうと、また入力するのがめんどくさくなりますよね?
それがいいんです!それが良い方向に働いて Twitter にログインしなくなるんですよね!
Twitterは絶対にログアウトしないと何度も開いてしまうと思いますよ
自分もログアウトしていたのに無意識に Twitter のボタンを押してましたからね
もうツイッターを開くっていうのが無意識レベルになっているとやめるって言うのは難しくなりますね
無意識にボタンを押してから、そういえば自分は Twitter をやめたんだったと気付く訳ですよ
なんとも怖い話ですね。もしもログアウトしていない状態だったら、普通にツイッターを続けていたっていうことですからね
いかにログアウトの重要性が大事ということを分かってもらえたんじゃないかなと思います
ツイッターはマジで百害あって一利なしみたいな感じですよ
ツイッターをずっとやっていて、いいことなんて1つもないと思いますね
別に情報収集も Twitter でやる必要がないわけですからね
Twitter なんていい情報よりも悪い情報の方がはるかに多い
悪い情報に触れるというのは、精神衛生上にあんまり良くありませんね
そのせいで自分も Twitter をあまりやらなくなってしまいましたね
いいなと思ったら応援しよう!
![ひんぽん/独房系ミニマリストが1発当てて億万長者目指すブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95438108/profile_78611ca451db6184dd5028e5c76e0999.png?width=600&crop=1:1,smart)