貧しくてもお金なくても人生を楽しんでいれば勝ち組
貧しくても人生を楽しんでいる人は間違いなく勝ち組ですね。例えお金をたくさん持っていたとしても人生が楽しくないなら、底辺で人生を楽しんでいる人には負けているということですね。
世の中は幸福感を感じている人こそ勝ち組ってわけですよ。幸福感を得るにはどうすればいいかって話ですけど、それはやりたいことをとことんやるっていうことですね。
勇気100%という曲の歌詞で「やりたいことやったもん勝ち」って歌詞があるじゃないですか。
あれってその通りだと思うんですよね。結局はやりたいことをやっているやつが人生最も豊かなやつということです。
底辺の自分もそこら辺を見習いたいなとは思っているんですけど、やりたいことをやるってのはなかなか出来ないんですよね。
やっぱり自分は底辺なので何かをやろうと思っても、引け目を感じてしまうということが多々あるんですよ。
つまり底辺ということが足かせになっているということですね。底辺の人でやりたいことをやれている人は間違いなく人生勝ち組なので誇っていいと思いますよ。
人生を楽しめていないという層の人よりも価値ある人生ということです。結局はすべて幸福度ですよ。
人は何のために生きてくるかと聞かれるとするじゃないですか。自分だったら人は幸せになるために生まれてくるんじゃないかなあと思うんですよね。
ただ、誰もが幸せになれるとは限らないのもまた事実。ですが、底辺でも人生幸せって言ってる人がいるのもそれまた事実。
幸福度が高い人がやっぱり人生勝ち組なんですよね。これほど分かりやすい指標はないじゃないかなあと思います。
誰だって人生楽しくない人生よりも楽しい人生の方がいいに決まっている。自分も楽しい人生を目指して今こんなに苦しんでいるわけです。
自分もそろそろ人生の幸福度をあげていくためにやりたいことをやって行こうと思っています。
やりたいことをやっていくには自分の底辺の殻を破らなければいけません。そのために少しずつ積極的にいろんなことに挑戦していこうと思っています。
ちょっとずつでも何かをやっていければ、いつの日かやりたいことを普通にやれている人生になるんじゃないかなーって思いますね。
フットワークを軽くしていこうということですね。自分は引きこもりの底辺なのでまだまだフットワークを軽くしていくというのは難しいことではあるんですけどね。
ですが、ちょっとずつ慣らしていけばいつの日かフットワークが軽くなっていくんじゃないかなとは思っています。
やっぱりこういうのは慣れみたいなところもありますからね。毎日ちょっとずつやっていけば人生も良い方向に傾いていくと思うんですよね。
自分は底辺ですが、これからの人生幸福度爆上げしていくために色々と行動していきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひんぽん/独房系ミニマリストが1発当てて億万長者目指すブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95438108/profile_78611ca451db6184dd5028e5c76e0999.png?width=600&crop=1:1,smart)