
【風呂酒日和1-1】はすぬま温泉
【風呂酒日和(フロサケびより)とは】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋を勝手にまとめたマガジン。
https://note.com/hino_sou/m/m5fe912dcc57f
その名の通り、最寄駅は東急池上線蓮沼駅。
徒歩5分も歩かない駅付近。住宅地のちょっと小道を入ったところにぽつんと現れたオレンジの灯り。
入口の自動扉を開くとすぐ左手が受付だ。
おどおどとしている私を見て、初めて来たと察してくれた穏やかそうなおばちゃんが一通り説明をしてくれる。
「中にシャンプー、リンス、ボディソープが置いてます。タオルは持ってる?レンタルタオルはバスタオルと手拭いのセット200円か、それぞれ100円」
手ぶら銭湯主義の私はバスタオルと手拭いのセットをレンタルする。
手拭いが2枚あれば十分だが、同じ値段ならと思ってセットを頼んだ。
【↓続きを読むには↓】
単品価格100円にて購入可能です。
メンバーシップに参加していただくと、マガジンに入っている記事(1000記事以上)の有料部分が全て読めるようになります。
ここから先は
1,836字
この記事のみ
¥
100
この記事が参加している募集
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨