![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70624011/rectangle_large_type_2_fbb59fb2c832f6a738078e139aea2914.jpeg?width=1200)
Photo by
ryokan1123
過去の暮らしを未来に残してエモみ爆弾をくらいたい私
大学生の時に一番最初に住んでた家のキッチンって、どんな感じだったっけ?小学生まで住んでいたあの家の、あの部屋はどういう間取りだった?
私はたまに自分が過去に住んでいた家に思いを巡らせる時がある。
たまたま誰かと話していた時に話題に出て思い出す時もあれば、家の中を整理していてふと懐かしいものなどが出てきた時に、あぁそういえばこれ昔あそこに飾ってたなぁなんて昔の記憶が頭をよぎるのだ。
ところでみなさんは今まで自分が暮らした「家」の記憶、記録ってどれくらいあるだろうか。
今でこそ、簡単に携帯で画像も映像も撮影できるようになって、手軽に保存しいつでもそれを眺めることができるような時代になったが、ちょっと前まではインスタントカメラやデジカメ、ビデオなんかでそれを記録していたと思う。
そしてふと思ったのだが、私達は家で何かを催した時や旅行に行った時、誰かと遊びに出かけた時などに記念としてそれらを思い出に残すと思うのだが、家自体や、旅行に行ったのならその旅館の部屋自体を記録に収めるということは少ない気がする。
中には物件を内見した時などのように、間取りを細かく撮影している人などもいるかもしれないが、多分ほどんどの人は綺麗な景色や、素敵な建物の外観、そしてそれらと共に自分たちのことは撮影していても「空間」を主役にして記録する機会はあまりないように思う。
ここから先は
1,540字
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨