![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119278959/rectangle_large_type_2_1a4bf984145b2ac46d659d4f45bf0937.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
色々な私を楽しみたいから、「私は私」になりすぎないようにしている。
私は割と「人は人、自分は自分」というようなことをよく書いているし、常々そう考えていると思う。
そこだけ切り取るとなんだか自分勝手というか個人主義なタイプのようにも聞こえるが、私はどちらかというとむしろ協調性を大事にしている方だと自分では思っている。(自分でそう思ってるだけで身勝手なやつだと思われている可能性は大いにあるが)
そう思うのは、私は自分とは全く違う生き方をしていたり、違う考え方をしている人の話を聞いたりするのが好きだし、時にはそれに乗っかってみようと思うことが多いからだ。
「協調性がある/ない」って「みんなの輪から外れる/外れない」みたいに使われがちだけど、本来の意味って多分そういうことじゃないよね。
ここから先は
1,338字
サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨