マガジンのカバー画像

クドーサンのいろいろ

57
思いつき、昔のこととか、をニヤけながら語る
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

明日やろうはばっきゃろう

明日やろうはばっきゃろう

やらなきゃいけない事は後回しにしない方がいい。
先延ばしにすればするほど面倒臭さが増して
やる気も薄れていく。
しまいにはやらなくてもいい気もしてくる。
いや、やらなきゃいけないんだけど…

ギターの弦。
さすがに脂ギトギト
てわけじゃないけど
さすがにザスザスしてきて
弾き心地も嫌な感じ。

ただもう面倒臭い…
こんな事を言うと怒られるかもしれないけど。

そしてついに重い腰をあげ
弦を変えた。

もっとみる
アライサンが怪しい

アライサンが怪しい

アライサンも僕も
noteではふざけた事を言ってても
ちゃんとした大人なので
当たり前に働いている。
誰が言ったか僕らの年齢的に働き盛りみたいで
本当かよ〜って感じだけど経験やら何やらで色々忙しくもなってくる。

かくいう僕もここ最近仕事のバカが忙しい…というかなかなか前ほど時間が取れないこともしばしば。
まあ別にいいんだけど。
僕の場合忙しい=収入に直結するから
仕事してるうちは稼いじゃって

もっとみる
パスワード

パスワード

noteがログアウトしてて
IDもパスワードもわからん。
そんなこんなで記事投稿を怠ってしまった。
きっもアライサンは

あれ、クドーサンの奴。
バックれたんじゃねえの。

なんて思っていたのかもしれない。

しかし今や何をするにもIDとパスワードだらけ。
どれがとのIDだかパスワードだかわからなくなる。
ちょっとした事にも登録させようとする時はさすがに萎えるのでその時点でやめる。
お金関係やクレ

もっとみる
絶妙と微妙

絶妙と微妙

大人になってからの人付き合いは面倒だ。
だからこそ大人になってから友達になれた人は貴重だと感じる。
自分の中で人間関係ってのは割とカテゴリー化されていて
・家族
・友達
・知り合い
・仲間
・同僚
なんかで分けられている。と思う。
特にこの人はこことかちゃんと分けたわけじゃないけど第三者に話す時
「この前友達が〜」と話すのか
「この前知り合いが〜」と話すのかって感じ。
仲間…?て思うかもしれないが

もっとみる
秋の訪れ、月見バーガー。

秋の訪れ、月見バーガー。

今年もこの季節。
そう、月見バーガーの季節。
もう秋です。
なんだか今年は暑すぎて季節感がバカになってるので
えぇ!?もうそんな時期と感じてしまう。
以前記事にも書いた様に月見バーガー大好きなので楽しみにしてます。
↓前の記事↓

月見バーガーで秋の訪れを判断してるし
ああ、もう年末も近いと感じる。
もうこれは気温がどうとかじゃなく
自分の中で月見バーガーはフジファブリックの若者のすべてなのだ。

もっとみる
買えるけど買わない。

買えるけど買わない。

ブルースドライバーを買ってからというもの
ヒシヒシと心の奥底で何かが扉をノックする。
欲望の悪魔がノックする。

そう、他のエフェクターが間違いなく欲しいくなっている。
ディレイとかリバーブの試し弾き動画みたいなのを観て(聴いて?)欲しくなっている。
疲れてる時なんかは脳がバカになってるから
なんなら二つ買っちゃってもいいんじゃないか、とすら思う時もある。
ただそこは大人なので
グッと堪えてプレイ

もっとみる