![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146940857/rectangle_large_type_2_1cd6140a6e683005e17b6552e92b7448.png?width=1200)
Photo by
thekingofmouse
バッグパックを背負って
久しぶりにバッグパックを取り出す。
ここ最近は小さなリュックか、スーツケースを使うことが多かったので、久しぶり感がある。
今回は、山登りの予定。山小屋に泊まるので、
着替えと、軽食、雨具などを詰めてみた。
オットにヘッドランプを持ったか、聞かれたので忘れずにヘッドランプも入れる。
山登りで、バッグパックを使うよりも、海外で一人旅をする時によく使っていた。スーツケースを引くには、道がイマイチなところが多いところを旅する時に、バッグパックは活躍する。
背中に背負って、両手が使えるのはやはり便利。荷物を詰めながら、もうかなり前に旅をした場所をぼんやり思いだす。ひとりでパックパックを背負って旅して、ハプニングがあったり、道に迷ったり、それでもなんとか無事に帰ってこれた。
旅に出る前は、何かとバタバタする。冷蔵庫の整理、掃除、洗濯、荷物の再チェックなど。
登山がメインなので、できるだけ荷物は軽い方が良い。本も文庫本一冊。普段の荷物準備だと、あった方がよいかもと思うものも、バッグパックだと、なくても何とかなるものは、置いていくものになる。
いざ出発。
荷物を背負ってみる。
このぐらいの重さなら大丈夫そう。
蒸し暑さが続く日々だけれど、久しぶりの
バッグパックを背負って出かけてみよう。