BOSE BOSE BOSE

坊主は全体的に意味不明。

「坊主」で調べたら、「僧のように頭に毛がないこと。そういうもの。」と出てきて、「そういうもの。」って何だよと思った。

学生の坊主、意味不明。他の部活は罰でとかなのに野球部は自主的に、しかもこぞって坊主にしているのが意味不明。そもそも「罰で坊主」が意味不明。「坊主=罰」の図式を作っちゃうと野球部がずっと罰をやっていることになるので意味不明。というか顧問ごときに生徒の髪型を左右する権限があるのが意味不明。

罰でも野球部でもないのに坊主にしている奴はもっと意味不明。おしゃれで坊主にしている人は「坊主おしゃれ」というより「坊主なのにおしゃれ」という感じがしちゃってて、更生した不良みたいで意味不明。おしゃれの評価基準がマイナススタートになってて意味不明。

坊主=清潔感」みたいなイメージも意味不明。確かに頭はすっきりするけど、坊主には「汗」「筋肉」「日焼け」「土」等のイメージがつきまとうので、木を見て森を見ずみたいな感じになっちゃってて意味不明。しかも社会人になると短髪が望ましいとされつつ、坊主は途端にマナー違反になるので意味不明。

わざわざ床屋で坊主にする人も意味不明。坊主の人はバリカンかける時のミリの違いにこだわるけど、坊主じゃない人からしたらその違いは全然分からないので意味不明。というかミリ単位でおしゃれしようとするのは坊主のくせに繊細で意味不明。しかもどうせすぐ伸びるので意味不明。

引退した野球部がバリカンをやめて髪を伸ばすようになるのも「お前も坊主嫌だったのかよ!」ってツッコミ所満載なので意味不明。それを見て「雰囲気変わったね〜」ってときめいている女子も、結局評価基準がマイナススタートなので意味不明。

僧侶もたまに普通にフサフサの人とかいるので剃髪に関してどういう決まりになってるのか分からなくて意味不明。でもフサフサの尼はいないので意味不明。「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」も意味不明。しかも早口言葉としても全然言いにくくなくて意味不明。

峯岸みなみが坊主で泣いてる絵面はいまだに面白いので、世の中の全部の坊主の中であれにだけ意味がある。

「海の嘆きを、聴いて」

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集