見出し画像

バシャール2006(・∀・)

皆さま。おはようございます!!


バシャール2006から
抜粋して書き出そうと思ったんですが


うまくまとまらず、


なにせ、ワークですから


切り取るわけにもいかず



とりあえず
目次だけ紹介しようと思います。




バシャール2006


バシャールが語る魂のブループリントより



目次


「そんなん、知ってるよ」……喜多見龍一


第一章「ワクワク、情熱に従って生きる」
ベースをつくる


1「ワクワク、情熱に従って生きる」とは?



ツール〈瞑想〉エネルギーをアライアンさせる。
❝完璧に平和な場所❞ー「無条件の愛」の波動の感覚をしみこませる


ツール〈原則・知識〉「無条件の愛」だけが
唯一「本当の現実」。
いわゆる「現実」はそれを解釈した「現実の経験」にすぎない


ツール〈原則・知識〉ワクワクや情熱、喜びに従って行動しているなら、正しさ方向に進んだでいる


2ワクワクに関する三つの一般的な怖れを手放す


ツール〈原則・知識〉
「光と闇の原則」ー存在そのものの特質


ツール〈原則・知識
死に対する怖れを手放す/死ぬタイミングは自分で選択している。



ちょこっと抜粋。


「情熱に従って生きる」とは、つまり、
「本来の自分自身の波動で生きる」
ということです。


「ワクワクする感覚や情熱は、
本来のあなた固有の波動、
あなたの中のもっとも高いレベルの
自分のエネルギーを肉体的に解釈したものです


だからこそ、ワクワクする気持ちや
情熱に従って生きると、


もっとも自分らしい
本来の自分として調和のとれた
状態でいることができるのです。」

30ページより。



「大いなるすべて」の波動
ー平和や喜び、バランス、
ハーモニー、情熱、


これからはみなさんが
「無条件の愛」と呼んでいるものの
波動、エネルギーです。」

29ページより



「私たちが知っているかぎり
この人生で、
みなさんが持っている唯一の目的や使令は
「できるかぎり自分自身でいる」」

33ページ


人生の目的とはただ
「できるかぎり自分自身でいる」、
つまり、「大いなるすべてと調和のとれている
自分本来の波動でいる」


みなさんがもっともワクワクすること、
魅かれるもの、もっとも情熱を感じること。
それらはすべて、
「自分自身でいるという人生の目的の
「表現」なのです。」



ひ久しぶりに読んだのですが
ぐっとくるところばっかりです。


バシャールさんが、自分が答えるのは
かんたんだけれども
自分でそれをみつける喜びを味わってもらいたい
というようなことを言っていて


それは、カミングアウトマガジンの八幡様と
同じだなあと思いました。


前は、早く答えを知りたいと思って
いたんですけどね。(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧



ではまた(^_^)/~
おかげさまでありがとうございます



続き書けたら書きます。

(・∀・)

いいなと思ったら応援しよう!