![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155005034/rectangle_large_type_2_792aaa603587cb4713233d12082c318f.jpeg?width=1200)
HINARI CAFE 麻布 #4 麻布カフェグランドオープン
いよいよグランドオープン
9月12日にHINARI CAFE 麻布(港区麻布地区総合支所2階)がグランドオープンしました。
昨日と同じように
プレオープンからおよそ1か月の期間、カウンターや座席の配置を変えたり、ディスプレイを見やすいように工夫したり、準備を進めてきました。
カフェ入口前のテーブルにお弁当のサンプルを置いて、ひなりブレンド豆のボトルなどをディスプレイ。ホワイトボードに書かれたメニューの種類もプレオープンの時より増えました。
今日から、カフェのある港区麻布地区総合支所前の通りに新たに看板も設置しました。店舗が庁舎の2階にあるため、通行人の方たちにもカフェの存在を知ってもらうためです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726732191-LkzmMDsVOyRr3piouTjBxCYK.jpg?width=1200)
またオープン記念に先着50名のお客様にお渡しする「HINARI CAFE 麻布」のロゴをあしらったプリントクッキーもご用意しました。
開店に先立ち、普段通りの朝礼をしました。
グランドオープンということでスタッフは少し緊張していましたが、今日が特別とは思わず、昨日までと同じようにやれば大丈夫!
お客様が続々とご来店
11時開店と同時に、オープン第一号のお客様がご来店されました。来店の目的を伺うと、近くのお店で予定していた食事の待ち合わせ時間より早く着いてしまったとのこと。どうしようかと思っていたら外の看板でカフェがあることを知って入店されたそうです。予想以上に早い看板効果にビックリです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726732666-lRIDThK3uGjkri4WFBtC6AHN.jpg?width=1200)
ヨガサークルを終えて立ち寄ったという小さいお子さんを連れたママさんたちは、テーブル席でにぎやかにランチを楽しんでいました。正午になるとお弁当を買い求める港区の職員の方も増え、券売機に列が出来ました。平日の昼間とあって年配の方も多く、お茶を飲みながらの会話も弾み、ゆったり過ごされている様子があちこちに見られました。
親会社であるCTCの新宮社長、カフェで提供しているコーヒー「ひなりブレンド」の製造元である株式会社ミカフェートのJosé. 川島 良彰社長から直接激励していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726733001-lmP3CgM0sZrNSGjD5JFa6BYy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726733436-QpDCeaqmlcOunx9s8iN3oV4P.jpg?width=1200)
初日を終えてスタッフが思うこと
13時には用意したお弁当もすべて完売。ポットのコーヒーが無くなるスピードも速く、やることが沢山ありました。
「忙しかったけど、とても楽しかったです」「グランドオープンに沢山の人が来て、注文が忙しかったです」とスタッフ。
プレオープン期間にはなかった忙しさに戸惑いつつも充実していた様子が伺えました。
無事、初日を終えましたが、これはスタートライン。これからも地域のみなさまに愛されるカフェを目指して、スタッフとジョブサポーター全員が力を合わせて頑張ります。
後注
スタッフ:CTCひなりで業務に従事する障がいのある社員
ジョブサポーター:業務が円滑にできるようスタッフをサポートする社員