見出し画像

メタバースに幻滅して去っていった者を引き戻す方法って

メタバースを、なんだこんなもんか、で去っていく者たちがどれだけ多いことだろうか。それもそのはず、雑音がおおすぎて本当の魅力を伝えきれてないからだ




👑定義を見直すのはどうだろ

「VR機器」で入って体感するVR世界こそ「真のメタバースである」と定義

ハードル高いけどこれぐらい言わねば
さわれる・感じ取れる
そこに魂が宿る感覚、それこそが
メタバースの真の魅力だと思うのだ

スマホやPCでアクセスするものもメタバースだと言ってしまったから「数十年前にもメタバースはあった」とか「このゲームもいわゆるメタバースだけど?」とか余計な雑音が入ってしまったのだ。真のメタバースの魅力は、VR機器をとおしてみるVR空間だというのに……そう「VRでの没入感」を味わってこそなのだ




👑新メタバースとして登場させる

VR機器で入るメタバースこそ「シン・メタバース」とか「メタバース2.0」とか別名で差別化すればいいのかもしれない

名前は適当である
平面でみる仮想空間はもう旧世界だ!というぐらいの強気で

でも今さらブラウザやスマホやPCで入るものはメタバースではない、と言うには遅い。ならば別物として新規で扱ってしまえばいい




👑VR機器だからできることにフォーカス

没入感には「さわれる」「なでれる(なでてもらえる)」「感じ取れる」「魂を定着できる」といったものがある。それらを活用したコンテンツがほしい

たとえば「遠距離恋愛の不満を解消できる」ことにフォーカスしてみると、おもしろいものが作れそうだ。ボディタッチが可能になるこの世界では、そういった恋人同士のコミュニケーションの不満を補うことも可能になる

お1人様の場合はお気の毒である(ブーメラン)




最後に

以上、すこ~し過激な意見ではあるけれど、スマホやPCやブラウザでのぞきみる仮想空間をメタバースと称してしまうと、なんだメタバースってのはこんなものか勢を生み出してしまうのだ。より多くの人に来訪してもらうために必要なのはわかる。

本当の良さを伝えられず、脱落していく者のことを思うととてももったいなく思うよ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?