![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109145728/rectangle_large_type_2_2fd3e269b30205c01b5a72c60de6c55c.jpeg?width=1200)
インディグり #23「Makis Adventure」
インディーゲーム発掘マガジン「インディグり」
今回は『Makis Adventure』を紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1687663095012-jLkRlijogt.png?width=1200)
本作は2Dアクションプラットフォーマーです。
主人公のMakiは兄弟達を助けるべく、ダンジョンを攻略しボスを倒していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687664022264-vxXWkeBEfW.png?width=1200)
本作の特徴的な点としてサメ状態があります。
水の中に入ると強制的に切り替わるのですが、この状態だと人型の時と違って縦横無尽に移動でき、攻撃方法も変化します。
また、水中から大気中に切り替わる際、大きくジャンプすることが出来るのでそれを利用するギミックも存在するのでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1687663541804-Ik9Jx1uG8d.png?width=1200)
ダンジョンからダンジョンへの移動には3Dマップが用いられています。
キュートなサメが3Dでも動かせるのです。
最高ですね。
少しローポリなマップも、基本ダンジョン内のドット絵と相まってちょうどよく感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687663064345-shscTYYjst.png?width=1200)
また、ゲーム内に多くのミニゲームが内包されている点も魅力的な一面になります。
このミニゲームには3Dマップを活用したものもあり、ゲーム内を余すこと無く楽しむことが出来ます。
日本語未対応ではありますが、感覚で遊べる点も多いので英語に忌避感が無い方はぜひDemo版から触ってみてください!
『Makis Adventure』はSteamやItch.ioなどで配信中。
インディグりとは?
まだ見ぬインディーゲームを求めて執筆されるゲーム紹介マガジンです。
現在は週1更新を予定しています。どうぞよろしくお願いします!