自己紹介②(警察官の話)

今までの職歴は?

元警察官&元診療放射線技師

なにやら凄そうな仕事してきてるでしょ👏

今回は、元警察官についてお話しします

秘密保持のアレ的に伏せるけど
普通の警察官ではなく、特殊なことをやってたんです!!

警察学校でいろんなことをしてきて

  • 逮捕術

  • 拳銃

  • 消火活動

  • 剣道

  • 柔道

  • 弓道

などなど基本的なことを学びつつ

  • 華道

  • 茶道

  • 書道

  • 詩吟

  • テーブルマナー

  • スキー

  • 登山

は一通りできるようにやってきました

こうやって書き出してみると
いろいろできるようになったし、努力してきましたね!

普通じゃ体験できないことをさせてもらいました
(税金で)✨

学んだこと

安定してるし、給料もいいし、国家公務員なのに
なぜ退職したのか気になりますよね🤔

パワハラとかモラハラとかそんなとこです
この話は、また別の投稿でお話しします笑

この職場で、いっっっっっっっちばん学んだのは、
どんなにやりがいがあっても
どんなに給料が良くても


人間関係がすべて!!!!!!

ここでの経験から
とにかく人間関係がいいところで働きたいと
強く思うようになりました😳

新たな困難

退職の一番の壁は、親の説得です

先程も言ったように、
・国家公務員という肩書き
・絶対的安定
・そこそこいい給料(夜勤手当てとか)
絶対に辞めるなって言いますよね

両親は完全に説得できないと判断し、
各方面に退職を匂わせながら
ほぼ強行突破で退職の意を伝えました。

深夜11時夜勤中に内線で「辞めます」は
かなりご迷惑をお掛けしたのではないかと反省しております、、、

そんなこんなで固めた退職理由が
「診療放射線技師を目指す!国家資格を取るから公務員辞める!」

資格があれば安定するし、
医療だと誰も反対しないし文句も言われないと思ったんです🙆‍♀️

とっても安直な考えだったなと思いますが、
自分の人生について考えることができなくなっていました

人間関係がいいところで働きたい、、、。

次は診療放射線技師についてお話しします🥰



いいなと思ったら応援しよう!